福岡県みやま市瀬高町に佇む「そば茶寮 桃乃香」は、JR九州新幹線・鹿児島本線「筑後船小屋駅」新幹線出口から徒歩約12分から14分と、比較的アクセスしやすい場所に位置し、車を利用する場合には約3分で到着します。古民家の趣を活かしつつモダンな要素を取り入れた和風の店内にはジャズが流れ、落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しむことができます。店内からは美しい庭園を眺めることができ、池には鯉が泳ぐ姿も見られます。カウンター席や広々としたテーブル席、お座敷席も備えており、様々なシーンに対応可能です。店内は完全禁煙となっています。
「そば茶寮 桃乃香」の大きな特徴は、手打ちの十割そばと本格的な和食の提供にあります。そばは、北海道、福島、茨城など、季節ごとに厳選された国産の石臼挽きそば粉を使用しており、その豊かな風味と喉越しが多くの利用客から高く評価されています。そばつゆは、北海道産の真昆布と鹿児島県枕崎産の本枯れ鰹節から取った出汁に、一ヶ月以上寝かせた醤油を合わせたこだわりの逸品です。冷たいそばでは、せいろそばやおろしそば、つけとろろそばなど、そば本来の香りや味わいを堪能できるメニューが揃い、温かいそばでは鴨南蛮そばやたまごとじそばなど、出汁や具材との組み合わせを楽しめる品々が提供されています。
ランチタイムには、手打ちそばを主軸とした蕎麦御膳や会席コースがリーズナブルな価格で提供されており、特に「そよ風御膳」や「さざんか御膳」といった御膳メニューは、本日の小鉢、茶碗蒸し、そばのみそ田楽、そばの実入りごはん、選べるデザートなどがセットになった充実した内容です。御膳のサラダはご飯に変更することも可能です。一品料理も充実しており、天ぷらや馬刺し、肉料理、海鮮など、そばだけでなく本格的な和食も楽しめます。中でも、注文を受けてから活きたヤマメをじっくりと焼き上げる山女魚の塩焼きは、提供まで時間を要することもありますが、その鮮度と味わいが人気を集めています。ディナータイムは完全予約制となっており、特別な日のお祝いや接待、法事などにも利用できます。お祝い用会席では、刺身を馬刺しに事前に変更することも可能です。
そば茶寮 桃乃香では、食事に合う日本酒も全国から厳選して取り揃えられており、焼酎やワインも豊富に用意されています。蕎麦屋ならではの「焼酎のそば湯割り」も楽しめます。また、デザートにもこだわりがあり、そば茶アイス、そばプリン、わらび餅、福岡県産のあまおう苺を使用したアイスなど、食後の楽しみも充実しています。特に「桃乃香プリン(そば茶)」は、福岡県製造の牛乳と九州産の卵を使用し、そば茶の風味を活かしたなめらかな舌触りが特徴で、店舗だけでなく通販でも購入可能です。その他、そばロールやそば粉を使ったチーズタルトなど、そばの魅力を活かしたオリジナルスイーツも展開されています。店内入口付近にはお菓子やお漬物などのお土産品も販売されており、持ち帰りにも便利です。
福岡ソフトバンクホークスのファーム施設「タマスタ筑後」が近くにあることから、同球団の選手も多数訪れており、店内にサイン色紙などが飾られていることがあります。また、落語会などのイベントが開催された実績もあり、地域に根差した文化的な取り組みも行われています。テイクアウトも可能で、自宅でも「そば茶寮 桃乃香」の味を楽しむことができます。昼の営業は麺がなくなり次第終了することがあるため、早めの来店が推奨されます。