福岡市早良区の山間部に位置する「そば処しいば」は、豊かな自然に囲まれた椎原に佇む手打ちそばの店です。福岡市営地下鉄七隈線の梅林駅からは約8.5km、野芥駅からは車で約4kmほど山側へ進んだ光善寺近くにあり、西鉄バスの椎原バス停からは徒歩約5分とアクセスも可能です。店舗の目の前には15台分の駐車場が完備されており、車での来店が便利です。
店内は、まるで田舎の親戚の家を訪れたかのような、心落ち着く温かい雰囲気が広がっています。総席数は27席で、ゆったりと食事を楽しむことができます。車椅子を利用する方にも配慮されており、カウンター席が空いている場合は利用できることがあります。また、特別なイベント時にはテラス席が設けられることもあり、開放的な空間で食事を堪能できる機会もあります。
「そば処しいば」のこだわりは、丁寧に手打ちされた香り高い蕎麦です。定番の「もりそば」は単品で750円、大盛りは950円で提供されており、蕎麦本来の風味を存分に味わうことができます。他にも、「山かけそば」や「おろしそば」、「ぶっかけそば」、「ふのりそば」など、様々な冷たい蕎麦が用意されており、それぞれ大盛りは1100円です。温かい蕎麦としては「かけそば」などがあり、好みに合わせて選べます。
特に人気を集めているのは「鴨そば」で、多くの来店客がその味を求めて訪れます。肉厚な鴨肉と蕎麦の組み合わせは絶妙で、満足度の高い一品として知られています。さらに、「もりそばセット」(1450円)、「冷そばセット」(1550円)、「かけそばセット」(1350円)といったお得なセットメニューも充実しています。これらのセットには、鴨焼き、蕎麦団子、新鮮なサラダ、そして素朴な味わいの山菜ごはんや香の物が含まれており、蕎麦と共に様々な品を楽しめます。
蕎麦だけでなく、デザートにも定評があります。オーナーの息子が手掛けるデザートは種類豊富で、食後の楽しみとして女性客を中心に支持されています。中でも、「杏仁豆腐」はしっかりとした味わいが人気です。その他、とろけるような食感の「わらび餅」や「プリン」などもあり、蕎麦の後に甘味で締めくくるのがおすすめです。来店時には、サービスでわらび餅が提供されることもあるなど、きめ細やかな心遣いが感じられます。
ドリンクメニューには、ホットコーヒーや韃靼そば茶、オレンジジュース、コーラなどがあり、夏季限定でグリーンティーも提供されます。食事の予算は、ランチ・ディナーともに1,000円から1,500円程度で、質の高い手打ち蕎麦と心温まるサービスをお手頃な価格で体験できると評判です。
「そば処しいば」では、季節ごとの特別な提供も行われます。年末には「年越しそば」が生そばとして用意され、店頭販売の他、福岡市早良区・城南区・南区の一部地域では配送販売も行われます。この年越しそばを購入した方には、年明け1月から利用できる「そば料理半額キャンペーン」の感謝祭はがきが贈呈される特別なサービスもあります。ネット予約も可能で、事前に席を確保してスムーズに利用することができます。自然豊かな場所で、丹精込めて作られた手打ち蕎麦と温かいおもてなしを体験できる「そば処しいば」は、日常を離れてゆっくりと食事を楽しみたい方にぴったりの場所です。