浜松市の中心部に位置する遠鉄百貨店の本館8階、「えんてつダイニング」フロアに店を構える「越後叶家 浜松遠鉄百貨店」は、新潟の豊かな食文化を堪能できる本格的なそば処です。JR浜松駅北口からは歩いてわずか1分、遠州鉄道新浜松駅東口からも徒歩1分と、抜群のアクセスを誇ります。遠鉄百貨店の駐車場も利用可能で、2,000円(税込)以上の利用で駐車料金が2時間無料となるサービスも提供されており、車での来店にも便利です。
店内は、伝統的な町屋をイメージした落ち着いた和の空間が広がっており、温かい照明が心地よい雰囲気を演出しています。清潔感あふれる店内で、ゆったりと食事の時間を過ごせるよう配慮された造りが特徴です。総席数は50席で、様々なシーンに対応できる広さですが、個室の用意はありません。全席禁煙のため、快適な環境で食事が楽しめます。
越後叶家が特にこだわりを見せるのは、新潟小千谷市名物の「へぎそば」です。布海苔(ふのり)という海藻をつなぎに使用しているため、一般のそばとは一線を画す独特のコシとツルツルとした喉ごし、そして歯触りが魅力です。このへぎそばは、「へぎ」と呼ばれる四角い器に一口分ずつ美しく盛り付けられて提供されます。冷たいそばはもちろん、温かいそばや温かいつけ汁そばも用意されており、お好みに合わせて選ぶことができます。へぎそばの他にも、二八そばも提供されており、プラス料金で布海苔そばに変更することも可能です。
そばと合わせて楽しみたいサイドメニューも充実しており、中でも揚げたての天ぷらは佐渡の天然塩を添えて提供されるため、素材本来の旨みを存分に味わえます。海老や旬野菜の天ぷら盛り合わせは、へぎそばとの相性も抜群です。新潟の郷土料理も豊富に揃っており、新潟のソウルフードとして知られる甘辛い醤油ダレ仕立ての「新潟タレカツ丼」や、歴史ある栃尾のジャンボ油揚げ、新潟の代表的な家庭料理である「のっぺ」など、越後の本場の味を満喫できます。その他にも、佐渡の海洋深層水から作られた塩でいただく枝豆や、そば屋の鴨焼き、おぼろ豆腐といった一品料理も楽しめます。
メニューの価格帯は、ランチがおおよそ1,200円から2,000円程度、ディナーが1,500円から2,000円程度と設定されています。へぎそばは、小(8巻、1~2名用)が1,220円(税込)、中(16巻、2~3名用)が2,210円(税込)、大(24巻、3~4名用)が3,200円(税込)で提供されています。もりそばは870円(税込)、ぶっかけ栃尾のジャンボ油揚げそばは1,485円(税込)、鴨葱のつけ汁そばは1,530円(税込)など、様々なそばメニューが用意されています。
特別なサービスとしては、小さなお子様連れの家族にも配慮があり、「お子様セット」が820円または870円(税込)で提供され、おもちゃが1個付いてくるほか、キッズチェアも用意されています。また、宴会プランも設けられており、へぎそばや天ぷら、郷土料理が含まれる梅、竹、松の3つのコース(3,850円~4,950円)があり、2日前までの予約が必要です。アルコールメニューも提供されています。支払い方法には、VISA、JCB、MASTER、AMERICAN EXPRESS、銀聯カードなどの各種クレジットカードのほか、PayPayをはじめとする電子マネーやQRコード決済も利用可能です。グルメ杵屋レストランの株主優待券も利用できます。ランチタイムの予約は受け付けていませんが、電話やインターネットでの席の予約は可能です。遠鉄百貨店の休業日に準じて定休日が設定されており、営業時間は午前11時から午後11時まで(ラストオーダーは午後10時)となっています。