東京都福生市志茂に位置する「志向庵」は、JR青梅線 牛浜駅から西口下車徒歩約5分、JR青梅線 福生駅からも徒歩圏内にある手打ち蕎麦店です。落ち着いた佇まいの建物が目印で、温かみのある和の空間が広がっています。 「もっとあなたの蕎麦に」をコンセプトに掲げ、訪れる人々がゆったりとくつろぎながら、こだわりの蕎麦と酒肴、そして会話を楽しめるような、心満たされる時間を提供することを目指しています。
志向庵の蕎麦は、素朴さの中に深みがあり、風味と喉越しを追求した手打ち蕎麦です。特に十割蕎麦に力を入れており、使用する蕎麦粉はその時期に状態の良いものを全国から厳選し、ブレンドすることで、つるりとした喉越しと豊かな香りを両立させています。蕎麦を打つ水にもこだわりがあり、特別なイオン水を使用することで、蕎麦本来の美味しさを最大限に引き出しています。また、打ち手が複数いるため、提供する蕎麦は「追い打ち」された打ち立てであり、常に最高の状態の蕎麦を味わうことができます。蕎麦の中に含まれる黒い粒は「星」と呼ばれ、甘皮を敢えて残すことで、香りと旨味が増しているのが特徴です。
メニューには、定番の冷たい蕎麦や温かい蕎麦が各種揃います。冷たい蕎麦では、海老天や舞茸天、岩のりなどが彩り豊かに盛り付けられた人気の「冷ぶっかけ」や、シンプルに蕎麦の風味を味わえる「もりそば」、大根おろしでさっぱりといただける「おろしそば」などがあります。温かい蕎麦では、鴨肉とねぎの旨味が溶け込んだ「鴨南ばん」、磯の香りが良い「花巻そば」、揚げたての天ぷらが乗った「天ぷらかけそば」などが用意されています。価格帯は、もりそばが850円(税込935円)、かけそばが900円(税込990円)、冷ぶっかけや辛み大根そばが980円(税込1078円)、天もりそばや桜エビのかき揚げそばが1,600円(税込1760円)、鴨南ばんが1,650円(税込1815円)などとなっており、ランチは1,000円〜1,500円程度、ディナーは1,500円〜3,000円程度が目安とされています。蕎麦だけでなく、蕎麦屋ならではの酒肴も充実しており、出汁の効いたふっくらとした「玉子焼き」や、カリカリとした食感が楽しい「そば味噌焼き」、優しい味わいの「そばがき揚げ出し」など、蕎麦ができるまでの間や、お酒と共に楽しめる一品料理も豊富です。また、揚げたての天ぷらの盛り合わせも人気メニューの一つです。
店内は総席数28席または29席で、落ち着いた和の空間が広がります。個室も用意されており、会食や家族での利用にも適しています。一部情報では座敷席もあるとされています。駐車場は店舗の隣と斜め向かいに合計5台または6台分確保されており、車でのアクセスも便利です。
サービス面では、テイクアウトも実施しており、蕎麦は基本的に持ち帰りには適さないため、天丼などを中心に提供していますが、自宅で茹でられる生蕎麦の販売も行っています。支払い方法も多様で、各種クレジットカード(VISA, Master, JCB, Amex, Diners)、電子マネー(Suica, iD, QUICPay)、QRコード決済(PayPay, d払い, メルペイ)が利用可能です。全席禁煙となっており、お子様連れも歓迎しています。ネット予約も可能で、事前に予約することでスムーズな案内が期待できます。店舗は感染症対策も講じており、安心して利用できる環境づくりに努めています。