東京都新宿区下落合に位置する「蕎麦処大はし」は、手打ちの蕎麦とこだわりの一品料理、そして豊富な地酒やワインを楽しめる蕎麦処です。JR山手線 目白駅からは徒歩約6分から7分、西武池袋線 椎名町駅からは徒歩約11分から13分、JR山手線 高田馬場駅からも徒歩約13分でアクセス可能です。第2正明ビルに店舗を構えています。
毎朝4時から大将が仕込むというこだわりの手打ち蕎麦は、角が立つ細切りが特徴で、鰹節から丁寧にとられた出汁のつゆとの絡みが良いとされています。手打ちならではの豊かな風味と心地よい喉越しを堪能できます。使用している蕎麦粉は二八蕎麦です。店内はこぢんまりとしていながらも落ち着いた雰囲気が漂い、清潔感があり、女性一人でも立ち寄りやすい空間です。店内の壁には店主のそば打ちの様子の写真が飾られており、蕎麦への情熱が感じられます。
メニューは、定番のせいろそばをはじめ、温かい蕎麦、冷たい蕎麦ともに多彩な品揃えです。せいろそばは800円(税込)で提供されており、鴨南そばや揚げ天そば(さつま揚げ)は1,000円から1,300円(税込)程度で味わえます。冷たい蕎麦には、辛味おろしやなめこおろし、つけとろろ、ごまだれそば、鴨せいろ、えび天せいろなどがあり、温かい蕎麦にはかけそば、なめこそば、山かけそば、にしんそば、天ぷらそばなどが用意されています。価格帯はおおよそ850円から1,300円(税込)となっています。また、おためしそばとして、揚げなすやきのこを使ったつけめんスタイルのメニューも提供されています。蕎麦と合わせて楽しみたい方には、プラス300円で麦とろごはんをセットにすることも可能です。蕎麦の大盛りはプラス200円で対応しています。
蕎麦前やお酒と共に楽しめる一品料理も充実しています。逸品料理は400円(税込)から提供されており、川海老の唐揚げや大はし風煮豚スライス、ほたてのバター醤油炒めといったメニューがあります。その他にも、たたかいわし、焼き味噌、にしんの甘露煮、うるめ丸干し、さつま揚げ、揚げ出し豆腐、鴨ロース焼きなど、蕎麦との相性を考えられた料理が並びます。お召し上がり物として、フライドポテトやねぎとろ、イカ一夜干しなども用意されており、会社帰りの一杯や軽い食事にも利用できます。ドリンクメニューには、日本酒や焼酎、奥様が選んだというワイン、ソフトドリンクがあり、利き酒セットも提供されています。
座席数は20席で、カウンター席はなく、4名掛けテーブルと2名掛けテーブルがそれぞれ2つずつ、そしてお座敷席があります。個室の用意はありません。
営業時間は昼の部が11:30から14:00、夜の部が18:00から21:00です。定休日は毎週水曜日で、加えて昼の部が第2・4火曜日、夜の部が月曜日と火曜日となっています。ランチの予算は〜2,000円、ディナーの予算は〜3,000円程度が目安とされています。店主は二八蕎麦の蕎麦教室も主宰しており、蕎麦への深い知識と技術を持っています。親しみやすく温かい接客もこのお店の魅力の一つとして挙げられます。