栃木県日光市安川町に位置する「本家やまびこ」は、JR日光駅・東武日光駅からバスで約10分、「安川町」バス停下車後すぐの場所にあります。また、東武バス「西参道入口」バス停から徒歩約3分、日光ICからも車で約5分から8分と、公共交通機関・車どちらでもアクセスしやすい立地です。世界遺産である日光の社寺からは徒歩約5分の距離にあり、観光の際に立ち寄りやすいでしょう。
お店のコンセプトとしては、世界遺産と親しむ日光自慢の郷土料理を提供しており、特に日光ゆばを使用した郷土料理や手打ちそば、手作り豆富が好評を得ています。 1階はお土産店になっており、お土産の購入も可能です。また、本家やまびこ内に「cafe茶まびこ」というカフェスペースも併設されています。
メニューは、ゆば料理と手打ちそばを中心に提供しています。代表的なメニューには、ゆばそば、山菜御飯、日光たまり漬け、ゆば佃煮がセットになった「大猷膳(たいゆうぜん)」や、そば、ヤシオマス天ぷら、山菜御飯が付いた「天もり」、生ゆばや野菜、牛肉などを楽しむ「ゆばしゃぶ膳」、ゆばの様々な料理が味わえる「ゆば精進膳」などがあります。 これらの御膳料理の平均予算は700円から3,000円程度です。 口コミでは、蕎麦や天ぷらの美味しさが挙げられています。 cafe茶まびこでは、自家製粉の日光産蕎麦を使用したガレットやクレープ、手作りデザートなどを提供しており、日光名産のゆばや日光サーモンを使ったガレットも用意されています。 一部のメニューはテイクアウトも可能です。 外国人向けに英語表記のメニューも用意されています。
店内は広く、総席数は300席あります。座敷が150席、テーブル席が150席あり、広間を利用した大食堂は300名収容可能です。 個室も用意されており、利用を希望する場合は問い合わせが必要です。 家族や子供連れでも利用しやすく、子供用のお椀やスプーンの用意もあります。 以前は分煙でしたが、現在は全館禁煙となっています。 駐車場はバス10台、乗用車10台が無料で利用可能です。 支払い方法については、各種クレジットカード、交通系IC、PayPayなどのキャッシュレス決済に対応しています。 無料Wi-Fiも利用できます。 また、江戸時代の豪華な彫刻が多数展示されており、歴史を感じながら食事を楽しめる空間となっています。 10名以上の予約が可能です。