神奈川県鎌倉市二階堂に佇む「手打ちそば 鎌倉 宮前」は、鎌倉宮のほど近くに位置する蕎麦店です。JR横須賀線鎌倉駅東口からは徒歩約21分から23分ほどの距離にありますが、鎌倉駅東口より京急バス「鎌倉宮行」に乗り、終点で下車すれば徒歩約1分とアクセスしやすい場所にあります。周辺には荏柄天神社もあり、散策の途中に立ち寄るのにも便利です。お店の入り口右手にはそば打ち場があり、手打ちの蕎麦へのこだわりを感じさせます。店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター席、テーブル席、小上がりのほか、半個室のような空間も用意されています。口コミによると、和室の個室に通されたという情報や、品格のある造りという感想も見られます。総席数は30席程度という情報や20席という情報、5席という情報も見られます。外にはテラス席もあり、大きな「手打そば」の布かんばんと緑のパラソルが目印となっています。このテラス席はペット同伴が可能という点が特徴です。
提供される蕎麦は自家製の手打ちで、二八そばと十割そばから選ぶことができます。十割そばは一日限定食となる場合があるようですが、しっかりとしたコシと蕎麦本来の豊かな風味が感じられると評判です。二八そばもコシがありつつマイルドな食感で、歯応えとフレッシュさを味わえるとの声があります。つゆはあっさりとした味わい、または濃いめの鰹出汁が効いたものという両方の感想が見られます。鎌倉彫の老舗に特注したという鎌倉彫のお皿とお猪口で提供される点も、古都鎌倉ならではのおもてなしとしてお店のこだわりを感じさせます。
メニューには、二八そばのせいろ(800円)、おろしせいろ(1000円)、ねぎ天せいろ(1450円)、かけそば(800円)などがあります。十割そばはせいろが1000円で提供されています。また、そばの料金に500円を追加することでミニ丼とのセットにでき、1300円位から楽しめるとの情報もあります。人気メニューの一つである天せいろ(1700円)は、サクサクに揚がった天ぷらが蕎麦と相性抜群で、品数が多いと感じたという口コミも見られます。ぶっかけ(1450円)や、かも汁せいろ(1700円)も人気があります。その他、山菜そばや味噌田楽、食後に蕎麦湯や水羊羹を楽しむこともできます。ドリンクメニューとしては、生ビール(500円)やノンアルコールビール(500円)などが提供されています。ランチの予算は1000円から1999円程度、ディナーの予算は2000円程度を目安とする情報が見られます。
お一人様でも気軽に利用しやすいカウンター席や、友人・知人、家族連れでの利用に適したテーブル席や小上がり、落ち着いた空間の半個室、そしてペット同伴可能なテラス席と、様々なシーンに対応できる席が用意されています。お会計時には、現金の他に主要なクレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)や交通系電子マネー、iD、QUICPay、PayPayなどのQRコード決済も利用可能です。店舗には駐車場が1台または2台分ありますが、利用を希望する場合は事前に確認すると良いでしょう。また、テイクアウトにも対応しており、テイクアウト用の待ちスペースも設けられています。テイクアウト弁当も提供されています。店内には鎌倉の寺社や海などの四季折々の風景写真が飾られていることもあり、目でも楽しむことができます。2013年には県の優良小売店舗に選ばれた実績もあり、味やサービスに加えて、元会社員など定年退職後に蕎麦職人として活躍するスタッフが多い点も評価されています。衛生管理にも配慮しており、換気設備の設置や頻繁な換気、従業員の検温・マスク着用、アルコール消毒などが実施されています。