兵庫県豊岡市出石町内町に位置する「出石手打ち皿そば 入佐屋」は、出石城下町の風情ある街並みに佇むそば店です。JR山陰本線豊岡駅から全但バス出石行きに乗車し、終点の出石バス停で下車後、徒歩約5分の場所にあります。かつて映画館だった建物を改装したという店舗は、和風の外観が特徴的です。店内は広々としており、落ち着いた空間が広がっています。座席はテーブル席と座敷があり、一人での利用から家族連れ、団体まで対応可能です。個室も備えています。
創業は平成元年で、店主はサラリーマンから転身し、そば打ちの道に入りました。そば本来の素材を活かし、風味や食感にこだわった手打ちそばを提供しています。北海道産のそば粉を使用し、季節や気温、湿度によってそば粉の配合を変えることで、その日一番美味しい状態のそばを追求しています。
看板メニューは「出石皿そば」で、1人前5皿で提供されます。薬味は、ねぎ、わさび、とろろ、生卵などが付き、薬味の追加も可能です。皿そばの他にも、石臼挽きの十割田舎そばや、自家製のそば餅も楽しめます。十割田舎蕎麦は蕎麦の実入りのそば葛餅付きで提供され、限定食となっています。これらのメニューは、昼夜問わず同じものが提供されているようです。価格帯は、出石皿そばが900円、十割田舎蕎麦が1,200円、そば餅(単品)が400円程度です。皿そばの追加は1枚140円で可能です。
入佐屋のもう一つの特徴として、そば打ち体験ができる「そば道場」を併設している点が挙げられます。粉に水を入れる段階から体験でき、自分で打ったそばをその場で味わうことも、持ち帰ることも可能です。そば打ち体験は2名以上からの予約で、料金は1,650円です。気さくな店主からそば作りの工程をしっかりと学ぶことができます。
落ち着いた雰囲気の店内で、こだわりの手打ちそばを味わいながら、出石の街並みを散策する際に立ち寄りたい一軒です。