兵庫県豊岡市出石町宵田に位置する「出石そば処 桂」は、賑やかな出石の街並みから少し離れた、落ち着いた雰囲気の中で手打ちの皿そばを堪能できるそば処です。純和風の佇まいが一層風情を感じさせます。一人一人のお客様を大切にするというおもてなしをモットーに営業しています。
アクセスについては、JR山陰本線の豊岡駅、江原駅、八鹿駅から全但バス「出石行き」で約30分です。車で訪れる場合は、店舗前に無料駐車場が4台分用意されており、近隣には市営鉄砲町駐車場(有料)もあります。大阪・神戸・京都から車で約2時間30分、姫路から約1時間30分が目安となります。
このお店の大きな特徴は、そばへの強いこだわりです。手ごね、手打ち、手切りにこだわったそばは、挽きたて、打ちたて、茹がきたての「三たて」で提供されます。水にもこだわり、出石の良質な水をミネラル水に変換して使用しています。これにより、細麺でありながらコシのあるしっかりとした歯ごたえのそばが生まれます。つゆもまたこだわりの一つで、最上級の昆布とかつおをたっぷりと使用し、2ヶ月間寝かせた特製のかえしを合わせた、風味豊かで甘味とコクのあるまろやかな味わいが特徴です。このつゆは甘口のため、子供でも食べやすいと評判です。
メニューの中心は「出石皿そば」で、一人前が五皿で提供され、料金は1,000円(税込)です。追加は一皿から可能で170円(税込)です。薬味としてねぎ、わさび、生卵、とろろがセットで提供されます。美味しい皿そばの食べ方として、まずは何もつけずに塩で、次につゆだけで、その後ねぎやわさび、とろろ、卵と順番に薬味を加えて味の変化を楽しむのがおすすめです。また、地元のこうのとり米を使用した「桂 そば熟成出汁で食す卵かけ御飯」も人気のメニューで450円(税込)です。卵は但熊産の濃厚で甘いものを使用しています。さらに、浜坂町の合鴨農法で飼育された合鴨を桜チップでスモークした「但馬鴨付き出石皿そば」(1,400円 税込)や、「但馬鴨スモーク」(900円 税込)も提供しており、癖がなくあっさりとしていて人気です。おつまみとして、日本海香住産のハタハタやキス、特大するめの一夜干しなども用意されています。暖かいそばや十割そばの提供はしていません。
座席は総席数45席で、テーブル席の他、座敷席も完備しています。特に庭の見える個室が一室あり、5名から8名まで利用可能です。店内は落ち着いた空間で、隠れ家のような雰囲気があります。
特別なサービスとしては、来店したお客様には次回以降利用可能な有効期限なしの10%割引カードを渡しているようです。また、イオンマークのカードのクレジット払いまたはAEON Payのスマホ決済を利用すると、出石皿そば代金が10%割引になる特典があります。
落ち着いた和の空間で、こだわりの手打ちそばと風味豊かなつゆ、そして一品料理をゆったりと楽しめるお店です。