福岡県糸島市二丈福井、大入長屋の一角に佇む「そば打ち 楽土」は、喧騒から離れた隠れ家のような蕎麦店です。JR筑肥線の大入駅から徒歩約7分という駅近の立地ながら、福岡市内からは有料道路を利用して車で約40分、二見ヶ浦までとほぼ同じ所要時間でアクセスでき、広々とした駐車場も完備されているため、遠方からの訪問にも便利です。
「そば打ち 楽土」の最大の魅力は、店主の並々ならぬこだわりが詰まった手打ち蕎麦と、貴重なそば打ち体験を提供している点にあります。店内は昭和の趣を残すレトロモダンな古民家を改装した空間で、心地よい静寂とゆったりとした時間が流れています。一度に受け入れる客数を一組または二組に限定した完全予約制を採用しているため、他のお客様を気にすることなく、広々とした空間で心ゆくまで蕎麦と向き合うことができます。この落ち着いた雰囲気は、デートや家族との特別な時間、友人との語らいの場として最適です。
店主は、厳選した茨城県産の「常陸秋そば」を、お客様の予約に合わせて当日の朝に石臼で丁寧に手挽きし、独自の配合でブレンドした粗挽き十割そば「粗十(あらじゅう)そば」を提供しています。水回しから捏ね、延し、切りの工程に至るまで、熟練の技とこだわりが息づいており、蕎麦本来の豊かな香り、しっかりとした歯ごたえ、そして噛むほどに広がる深い味わいを堪能できます。蕎麦はまず塩を付けて味わうことを推奨しており、繊細な香りを存分に引き出す食べ方で、蕎麦の新たな魅力を発見できるでしょう。店内には、店主が集めた磁器や陶器が美しく展示・販売されており、蕎麦を待つ間も目を楽しませてくれます。
「そば打ち 楽土」の主なメニューとしては、「粗十そば膳」が1,800円(税込)で提供されています。この膳には、粗挽きそばがき、出汁の効いたそばの実雑炊、そして香ばしい食べられる黒豆茶が含まれており、蕎麦の風味を余すところなく味わえるそば尽くしの内容です。ランチ、ディナーいずれの時間帯でも楽しむことができます。
また、特別な体験として「そば打ち体験とお食事セット」があり、お一人様4,500円(税込)で提供されています(2名様より予約可能、前払い制)。この体験では、参加者自身が3人前の蕎麦を打ち、その場で打ち立ての蕎麦を1人前味わい、残りの2人前は特製のそばつゆと共に持ち帰ることができます。蕎麦打ち体験は初心者でも安心して参加できるよう、店主が丁寧に指導してくれます。出来立ての蕎麦は格別な美味しさで、旅の思い出や家族の絆を深めるユニークなアクティビティとして人気を集めています。体験時にはエプロンとタオルを持参する必要があり、日本語を話せる方がグループにいることが条件となります。
さらに、宴会や特別な集まりに最適な「そばしゃぶ鴨鍋セット」も用意されており、お一人様3,500円(税込)で楽しめます(2名様より予約可能)。鴨の旨味が溶け込んだ出汁と蕎麦の相性は抜群で、心身ともに温まる贅沢な一品です。この鴨鍋セットを利用すると、17時以降はアルコールの持ち込みが可能となる特別なサービスも提供されており、親しい方々との時間をより一層豊かに演出します。
総席数は10席で、広々とした配置が特徴です。個室、座敷、掘りごたつ、カウンター、ソファ席、テラス席の設備はありませんが、貸切での利用も可能で、最大8名までの宴会に対応しています。落ち着いた空間でゆったりと食事を楽しみたい方や、プライベートな時間を過ごしたい方に最適です。店舗の裏手には、森から海へと続く気持ちの良い小径があり、食前や食後に糸島の自然を満喫する散策も楽しめるなど、蕎麦だけでなく、心癒される体験全体を提供しています。