沖縄県那覇市松尾に位置する「炭火焼ステーキの店 牛屋 国際通り店」は、国際通りの中心部に店を構えるステーキハウスです。ホテルJALCITYの向かいという分かりやすい立地にあり、観光客から地元の方まで幅広い層に利用されています。最寄りのゆいレール美栄橋駅からは徒歩約8分、県庁前駅と牧志駅からはそれぞれ徒歩約10分でアクセス可能です。近隣にはコインパーキングもあり、車での来店にも対応しています。
創業30年以上の歴史を持つ牛屋は、長年の経験で培われた独自のルートで厳選された県産和牛、石垣牛、そして幻の琉球在来豚「あぐー豚」を提供していることが特徴です。良心的な価格で高品質な肉を味わえることが、この店のコンセプトの一つとして挙げられます。炭火でじっくりと焼き上げられるステーキは、肉本来の旨味が凝縮されており、香ばしい香りが食欲をそそります。
メニューは、ボリューム満点のステーキを中心に多彩なラインナップが揃っています。中でも「元祖1ポンドステーキ ダイナミック450g」は、系列店で40年間受け継がれてきた伝統的なメニューであり、熱々の鉄板で提供される迫力満点の一品です。価格は4,480円(税込)で、ガッツリと肉を堪能したい方におすすめです。その他、赤身の柔らかさとキメ細かさが特徴の「テンダーロインステーキ」は、150gが2,580円(税込)、200gが3,480円(税込)、300gが4,980円(税込)で提供されています。
沖縄ならではの食材を活かしたメニューも充実しており、「沖縄県産黒毛和牛ステーキ150g」は3,980円(税込)、希少な「石垣牛ステーキ150g」は7,980円(税込)で味わえます。手軽に楽しめる「カットステーキ」は150gが1,480円(税込)、300gが2,880円(税込)、450gが4,280円(税込)で用意されており、和風ソースで提供されます。
ハンバーグも人気で、沖縄県産黒毛和牛を100%使用した「黒毛和牛のハンバーグステーキ」は1,980円(税込)、石垣牛100%の贅沢な「石垣牛のハンバーグステーキ」は2,480円(税込)、コレステロール25%カットで旨味成分が3倍といわれるあぐー豚を100%使用した「あぐー豚のハンバーグステーキ」は1,780円(税込)で楽しめます。
沖縄のソウルフード「タコライス」とステーキやハンバーグを組み合わせたユニークな「タコステフェア」も展開されています。「200gカットステーキ&タコライス」は2,580円(税込)、300gは3,480円(税込)。ハンバーグとの組み合わせでは「タコライス&黒毛和牛のハンバーグステーキ」が2,680円(税込)、「タコライス&AGU豚のハンバーグステーキ」が1,980円(税込)、「タコライス&石垣牛のハンバーグステーキ」が3,280円(税込)で提供されます。また、「タコライス+唐揚げ」の「タコカラ」は1,780円(税込)です。沖縄料理として、あぐー豚とチューリップのポークを使ったチャンプルーもリーズナブルな価格で提供されています。
店内は全55席で、広々とした空間が特徴です。1階と2階にフロアがあり、グループや家族連れでも利用しやすい環境です。座席の種類としては、テーブル席やカウンター席が設けられています。特に、1部屋のみですが個室も完備されているため、プライベートな食事や接待などにも利用が可能です。ソファ席や掘りごたつ席、テラス席は設けられていません。
サービス面では、モバイルオーダーシステムを導入しており、スムーズな注文が可能です。感染症対策として、入店時の検温や店内の消毒液設置、席ごとの一定間隔確保、従業員の検温・マスク着用・手洗い、換気設備の設置と換気、多数の人が触れる箇所の消毒、備品・卓上設置物の消毒といった取り組みが行われています。現金での支払いのほか、VISA、マスター、アメックス、DINERS、JCB、銀聯といった各種クレジットカードや、Suica、PASMO、nanaco、ICOCA、iD、QUICPay、ApplePayなどの電子マネー、PayPay、楽天ペイ、d払い、au PAY、支付宝(Alipay)、微信支付(WeChat Pay)といったQRコード決済にも対応しており、利便性が高いです。店内は全席禁煙ですが、店外に喫煙スペースが設けられています。