沖縄県名護市宮里に位置する「やんばるげんじん」は、地元の食材を活かした沖縄料理と炭火焼が楽しめる居酒屋です。2023年3月1日に「fisherman’s kitchen」から店名を刷新し、炭火焼料理をメインとした新たなコンセプトで営業しています。名護市宮里の第二名座喜原バス停からは徒歩約2分とアクセスしやすく、店舗には3台分の駐車場も完備されています。
「やんばるげんじん」のコンセプトは「素材にこだわる沖縄料理」であり、特に「やんばる地鶏」と「アグー豚」の炭火焼を看板メニューとしています。 炭火で豪快に焼き上げることで、素材本来の旨味を閉じ込め、香ばしい風味を最大限に引き出しています。店内はアットホームな雰囲気が特徴で、地域の方々の集まりや飲み会、観光など、様々なシーンでの利用が想定されています。
メニューは、沖縄県産の地鶏を使った「やんばる地鶏 ハイケイ」(750円)や「やんばる地鶏 レバー」(660円)といった炭火焼料理が充実しています。 また、「【超人気】極厚カットのアグー豚の炙り焼き」(1,000円)は、ステーキのように分厚くカットされたアグー豚を炭火で焼き上げた、旨味が凝縮された一品として店の看板メニューとされています。 魚介類では、地元で釣れる新鮮なグルクンを使用した「【隠れ人気】新鮮なグルクンをふんだんに使ったユッケ」(1,000円)や「グルクン塩焼きor唐揚げ」(1,000円)など、沖縄ならではの海の幸も楽しめます。
沖縄料理の定番も豊富に揃っており、「ゴーヤーチャンプルー」や「豆腐チャンプルー」「ソーメンチャンプルー」といったチャンプルー各種(680円)、「もずく天ぷら」(550円)、「ポーク卵」(500円)、「沖縄そば」(780円)、「島らっきょう天ぷら」(500円)なども提供されています。 自家製餃子(580円)や、枝豆(350円)、たこわさ(450円)などのおつまみも充実しており、幅広い好みに対応しています。
ドリンクメニューとしては、金麦(樽詰)310円、角ハイボール420円、翠ジンソーダ430円などが提供されており、自家製果実酒もレモンや梅酒といった定番から沖縄食材を活かしたものまで用意されています。 泡盛や焼酎もこだわりのラインナップが揃えられています。
宴会コースも用意されており、【2時間飲み放題付き】2,980円コース、【3時間飲み放題付き】3,480円コース、【3時間飲み放題付き】3,980円コースなどがあり、飲み放題付きで炭火焼や沖縄料理を堪能できるお得なプランがあります。
店内の座席は、気軽に利用できるテーブル席が16席、足を伸ばしてくつろげる掘りごたつ席が8席、そしてカウンター席が4席と、様々なシーンに対応できる配置となっています。 総席数は約30席です。 貸切での利用も可能で、最大30名まで収容できるため、地域の集まりや会社の宴会など大人数での利用にも適しています。 テイクアウトにも対応しており、自宅で店の味を楽しむこともできます。
営業時間は火曜日から日曜日のディナータイム、17:00から24:00まで(ラストオーダーは23:00)となっており、月曜日が定休日です。 平均予算は通常で3,000円、宴会の場合は4,000円程度とされています。