ゆいレール牧志駅から徒歩約6分から8分という、国際通りからもほど近い平和通り商店街の中に位置する「沖縄居酒屋 昭和村」。沖縄都市モノレール美栄橋駅からも徒歩約8分、安里駅からも徒歩約10分と複数の駅からのアクセスも良好です。専用駐車場はありませんが、近隣のコインパーキングを利用できるため、車での訪問も可能です。入口は、よしもと沖縄花月ハピハナ向かいのアーケードから入り、建物2階に店舗を構えています。
「沖縄居酒屋 昭和村」は、「戦後直後の沖縄」をコンセプトに、訪れる人々を懐かしくも温かい昭和レトロな琉球情緒あふれる空間へと誘います。店内には赤瓦や茅葺き屋根をイメージさせる内装が施され、本物のジュークボックスが置かれるなど、細部にわたるこだわりが感じられます。昔のアメリカの雰囲気が融合した独特の空間で、賑やかで楽しいひとときを過ごすことができます。
この店の最大の特徴は、毎日開催される沖縄民謡のライブパフォーマンスです。沖縄民謡界で名高い「前川ファミリー」をはじめとする出演者による本格的なライブはチャージ無料で楽しむことができ、客席も一体となって盛り上がるため、沖縄の夜を全身で体感できると評判です。ライブは1時間ごとに開催され、宴の最後には沖縄の伝統的なカチャーシーで締めくくるなど、お客様を飽きさせない工夫が凝らされています。特に、建物3階は民謡ライブを楽しめるお席となっており、落ち着いた広い空間で生演奏を堪能しながら食事やお酒を味わうことができます。
料理は、沖縄の豊かな海の幸と大地の恵みを存分に活かした郷土料理が豊富に揃います。中でも注目は、希少な純血統アグー豚を使用した「特選アグー豚しゃぶしゃぶセット」です。とろけるような上質な脂の旨味と甘みが特徴で、その美味しさに驚く声も多く聞かれます。その他にも、沖縄近海で獲れたばかりの鮮魚を使った「刺身三点盛」や「刺身五点盛り」、沖縄料理の代表格である「てびぃちの煮付け」は、プルプルとしたコラーゲンがたっぷり含まれ、女性にも人気の一品です。定番のゴーヤチャンプルーはもちろん、トーフチャンプルー、ふーチャンプルー、ミミガーチャンプルーなど多彩なチャンプルー料理、そして「グルクン唐揚げ」や「ヤギ刺し」「豆腐よう」といった沖縄ならではの逸品が揃っています。〆には「沖縄そば」や、平良製麺所を使用した「昭和村オリジナル生麺」「よもぎ麺」のしゃぶしゃぶ〆麺もおすすめです。
ドリンクメニューも充実しており、沖縄県内全48酒造から仕入れた豊富な種類の泡盛をはじめ、ハブ酒やオリオンビールなど、沖縄料理との相性抜群のお酒が多数用意されています。平均予算は2,000円から3,500円程度と、国際通り周辺の飲食店の中でも比較的リーズナブルな価格設定で、心ゆくまで沖縄の味覚を堪能できます。
座席は、テーブル席、掘りごたつ席、カウンター席を合わせて約66席(一部情報では150席)。プライベートな時間を過ごしたい方には個室も用意されています。2階には最大20名まで収容可能な半個室があり、ここでは事前に予約すれば別途料金2,000円で貸切ライブを楽しむことも可能です。各部屋は赤瓦や茅葺き屋根など、沖縄らしい趣の異なるコンセプトで設えられており、気の置けない仲間との宴会に最適です。
特別なサービスとして、民謡ライブの無料提供のほか、誕生日のお客様にはサプライズでハッピーバースデーソングと共にケーキをプレゼントしてくれる心温まるサービスもあります。また、時には地元出身の店主から沖縄観光の穴場情報を教えてもらえることもあるなど、お客様への細やかな配慮が行き届いたアットホームな雰囲気が魅力です。飲み放題付きのコースも用意されており、大人数での利用や宴会にも便利です。観光客だけでなく地元客にも愛される「沖縄居酒屋 昭和村」は、沖縄の文化、食、そして温かい人情に触れることができる特別な場所と言えるでしょう。