鹿児島市東千石町の第2やまさんビル1階に位置する「てんや 笑神」は、鹿児島市電天文館通駅から徒歩およそ3分と、アクセスしやすい立地にある居酒屋です。NCサンプラザの向かいのビル1階に位置しており、会社帰りの利用や、忘新年会、歓送迎会といった宴会にも適した場所にあります。専用の駐車場は用意されていません。
「てんや 笑神」は、長年にわたり地元で愛され続けている創業十余年の店舗で、以前は西千石町で営業していましたが、現在は東千石町に移転しています。ご夫婦で営まれており、天文館の賑やかな街中にありながらも、どこか落ち着いた家庭的な雰囲気が魅力です。店内は落ち着いた照明に包まれ、テーブル席やカウンター席が配されています。カウンター席はお一人様でも気軽に利用できるよう配慮されており、お店の名物ママとの会話を楽しむ特等席としても親しまれています。また、仕切りがあるテーブル席も設けられており、団体での利用時には個室のように貸し切ることも可能です。総席数は23席で、その内カウンター席は6席、テーブル席は17席と案内されています。店内は全席喫煙可能です。
このお店のコンセプトは、鹿児島の新鮮な食材を使い「旨い」を提供することにあり、和食をベースとしながらも型にはまらない料理を提供しています。特に海鮮料理にはこだわりがあり、「本日の鮮魚刺身盛合せ」は一人前638円(税込)から提供され、天然にこだわって厳選された旬の魚介類は、新鮮さだけでなく素材本来の甘みも堪能できると評判です。涼しい季節には、赤貝、ホッキ貝、サザエなどの刺身やバター焼きといった海鮮料理も楽しめます。他にも、ビールに合う揚げ物や鹿児島ならではの名物料理など、お酒と共に楽しめる一品料理が豊富に揃っています。
メニューの一例としては、「地鶏刺し」680円、「海鮮めかぶトロロ」580円、「炙り地鶏ポン酢」630円、「手羽先ピリ辛唐揚げ」1本140円、「山いも出巻玉子」630円、「大阪ライス」630円、「加世田産 塩らっきょ」300円といった料理が挙げられます。口コミでは、「牛タントマトカレー煮こみ」もおすすめの一品として紹介されています。ドリンクメニューでは、「プレミアムモルツ(中ジョッキ)」550円や、伊佐地区限定の芋焼酎「伊佐舞」1合500円などが提供されており、日本酒、ワイン、カクテルも揃っています。飲み放題付きのコースも用意されており、宴会利用にも適しています。
予算としては、通常平均で3,000円、宴会平均で3,000円、ランチ平均で750円が目安とされていますが、ウェブサイトによっては夜が4,000円、昼が1,000円が目安とされている場合もあります。ランチ営業も行っており、火曜日から木曜日の11:30から13:30(ラストオーダー)まで利用可能です。夜の営業時間は月曜日から土曜日の18:00から23:00(料理ラストオーダー22:00、ドリンクラストオーダー22:00)までで、定休日は日曜日と祝日です。
お客様への特別な配慮としては、食事の終わりに残ってしまった土鍋ご飯をおにぎりにして持ち帰ることができるサービスも提供されています。アットホームな雰囲気の中で、鹿児島の美味しい料理と地元の焼酎を心ゆくまで楽しめるお店として、地元住民や観光客に親しまれています。