鹿児島市東千石町の中心部に位置する「艶寺 ENJI(えんじ)」は、鹿児島市電1系統天文館通駅から徒歩約4分とアクセス至便な立地にある居酒屋です。天文館の七味小路に面した城下ビルの1階にあり、その隠れ家のような雰囲気は、日常の喧騒を忘れさせてくれる落ち着いた空間を提供しています。駐車場は完備されていないため、近隣のコインパーキングの利用が推奨されています。
「艶寺 ENJI」の最大の魅力は、職人が一本一本丁寧に串打ちし、炭火でじっくりと焼き上げる本格炭火串焼きです。表面は香ばしく、中はふっくらジューシーな絶妙な火加減で提供される串焼きは、まさに「粋な男の炭火串焼き」と称される逸品。定番の鶏肉はもちろん、旬の野菜を活かした野菜串も充実しており、素材本来の旨味を存分に引き出した炭火の香りが食欲をそそります。一本120円からと手軽に楽しめるため、様々な種類を試して好みの味を見つけるのもおすすめです。
串焼き以外にも、鹿児島が誇る郷土料理が豊富に揃っているのも特筆すべき点です。新鮮さが自慢の地鶏刺しは、しっかりとした噛みごたえがありながらも、噛むほどにとろけるような旨味が口いっぱいに広がる人気のメニューです。地鶏ユッケや、鹿児島名物のさつま揚げ、きびなご揚げといった一品料理も充実しており、県内外を問わず多くの来訪者が鹿児島の味を堪能できます。特に「県内産和牛もつ」を使用したもつ鍋は、「艶寺 ENJI」が誇るもう一つの看板メニュー。4時間かけてじっくり煮込まれた特製のスープは、醤油、塩、味噌醤油の3種類から選ぶことができ、脂がのったプリプリの和牛もつと野菜の旨味が溶け合った濃厚な味わいは、一度食べたら忘れられないほどの美味しさです。一人前1,628円(税込)から注文可能で、二人前からの提供となります。その他、カリカリベーコンのシーザーサラダ、フライドポテト、北海道産のメガホッケ、そして口コミでも好評の特製釜めし(地鶏、あさり、じゃこなど)など、幅広いジャンルのアラカルトメニューが揃っており、何度訪れても新しい発見があるでしょう。
店内は、照明の光が暖かく、心地よい空間が広がる、オシャレで居心地の良い雰囲気に生まれ変わっています。総席数は45席で、テーブル席やカウンター席が用意されており、シーンに合わせて利用できます。奥には仕切りで区切られた半個室も用意されており、周囲を気にせず食事を楽しみたい方や、女子会、合コン、接待などの各種宴会にも最適です。お店全体を貸し切ることも可能で、大人数での利用にも柔軟に対応しています。
「艶寺 ENJI」では、お客様が安心して食事を楽しめるよう、感染症対策にも力を入れています。オーダー時にはお客様との一定間隔を保ち、半個室には換気設備を設置するなど、衛生管理を徹底しています。従業員はマスク着用と頻繁な手洗いを励行し、多数の人が触れる箇所や備品、卓上設置物の消毒も定期的に行われています。また、非接触型決済にも対応しており、スマートな会計が可能です。営業時間は月曜日から日曜日、祝日、祝前日ともに18時から翌1時まで(料理・ドリンクのラストオーダーは翌0時30分)と、夜遅くまで営業しているため、二次会や遅い時間の食事にも利用しやすいのが特徴です。不定休のため、事前に確認することをおすすめします。平均予算は通常利用で2,500円程度、宴会利用では3,000円程度とされており、リーズナブルに本格的な炭火焼鳥や郷土料理を堪能できる点も魅力です。お得なクーポンも提供されており、来店前にチェックすることで、よりお得に利用できる可能性があります。サントリーグルメガイドで「神泡達人ゴールド店」に認定されているため、美味しいザ・プレミアム・モルツを味わうことができるのもビール愛好家には嬉しいポイントです。