鹿児島中央駅から徒歩約5分という利便性の高い場所に位置する「薩摩旬彩ダイニング 悠庵」は、ビジネスホテル・シルクイン鹿児島1階に店を構えるレストランです。南国鹿児島の豊かな自然で育まれた上質な食材を活かし、訪れる人々に旬の味わいを提供することをコンセプトとしています。鹿児島が誇るブランド豚「かごしま黒豚」や「鹿児島黒牛」をはじめ、季節ごとの海産物など地元の食材をふんだんに使用した、心を込めたおもてなしの料理が特徴です。ランチ、会食、宴会と幅広いシーンでの利用に対応しており、様々なニーズに応じた利用が可能です。
店内は落ち着いた雰囲気で、ゆったりと食事を楽しめる空間が広がっています。座席は全54席あり、個室が2室完備されているため、接待や家族での食事、特別な日の会食など、プライベートな時間を過ごしたい場合にも適しています。個室は2名から利用でき、最大10名まで対応可能な部屋もあります。夜には別室会場として最大15名まで利用できるスペースも用意されており、大人数での宴会にも対応可能です。ホール席は25名まで、座敷は10名まで利用でき、テーブル配置は人数に合わせて変更もできます。感染症対策として、アクリル板の設置や換気も行われており、安心して食事を楽しめる環境が整えられています。
「薩摩旬彩ダイニング 悠庵」のメニューは、鹿児島の郷土料理からブランド食材を活かした逸品まで多岐にわたります。ランチタイムには、奄美大島の代表的な郷土料理である「奄美の鶏飯御膳」が1,800円(税込)で提供されており、手軽に本格的な味わいを堪能できます。その他にも、「黒豚しゃぶしゃぶ一人鍋」が3,000円(税込)、旬の刺身や小鉢、茶碗蒸しなどが付いた「刺身御膳」が1,700円(税込)、海老や魚、野菜の天ぷらが楽しめる「天ぷら御膳」が1,600円(税込)で提供されています。黒豚とんかつ御膳もランチメニューにあり、鹿児島黒豚を存分に味わえる内容です。ランチの会席料理も用意されており、プラス200円でソフトドリンクを付けることも可能です。
ディナータイムには、鹿児島の代名詞ともいえる「鹿児島黒豚」や「鹿児島黒牛」を使ったしゃぶしゃぶが人気を集めています。「黒豚しゃぶしゃぶ一人鍋(梅)」は3,500円(税込)で提供され、出汁は昆布だしと悠庵オリジナルのゆず塩だしの2種類から選べます。また、見た目も味もインパクトのある新名物「桜島チェスト鍋」など、鹿児島を存分に味わえるユニークなメニューも取り揃えられています。とんかつや海鮮料理も充実しており、昼は旬の天然地魚にこだわった海鮮丼や刺身、新名物「黒とんかっ茶」なども提供されています。郷土料理も豊富で、お酒のおつまみにも最適です。ドリンクメニューには、日本酒や焼酎、ワインのほか、数量限定で「鹿児島地ビール」の金柑エールなど、地元の特産品を活かした珍しいビールも提供されています。
特別なサービスとして、シルクイン鹿児島に宿泊している場合、焼酎の試飲チケットが提供されることがあります。これは宿泊客へのサービスの一環であり、鹿児島ならではの地酒を試す良い機会となります。また、ホテルに併設されているため、天然温泉かけ流しの「絹肌の湯」で体を癒した後に、こだわりの料理をゆっくりと楽しむといった利用も可能です。朝食はビュッフェ形式で提供され、奄美大島の鶏飯やさつま揚げなど、鹿児島の郷土料理も並びます。お弁当の配達も行われており、ホテル外での利用にも対応しています。駐車場はシルクイン鹿児島共有の駐車場が32台分(ホテル敷地内1か所、敷地外1か所)完備されており、お食事利用者は無料駐車券をもらえます。