鹿児島県鹿児島市山之口町に位置する「もつ焼&もつ鍋 もつ玄」は、新鮮な牛もつにこだわり、本場博多の味を鹿児島で堪能できるもつ料理専門店です。市電の甲東中学校前駅から徒歩約2分、高見馬場電停からは徒歩5分ほどの距離にあり、天文館公園からもほど近い立地で、アクセスしやすい場所にあります。
店主が「もつ料理の玄人になりたい」という思いを込めて名付けられた「もつ玄」は、2018年のオープン以来、もつの鮮度と丁寧な下処理、そして高い調理技術にこだわり続けています。くさみや雑味を徹底的に取り除き、各部位の特性を最大限に引き出す工夫が凝らされた一皿一皿が、訪れる人々を魅了しています。店内は落ち着いた雰囲気が広がり、もつ焼き特有のにおいが衣類に付きにくい工夫もされているため、女性客も安心して利用できる空間が提供されています。全席禁煙ですが、店外に喫煙スペースが設けられています。
「もつ玄」の二大看板メニューは、名物の「丸腸のもつ焼」と、年中楽しめる「特製もつ鍋セット」です。丸腸のもつ焼は、厳選された新鮮な丸腸を、赤味噌ベースの自家製タレでじっくりと焼き上げて提供されます。噛むほどにジュワッと広がる脂の旨味と、外はパリパリ、中はプリップリの絶妙な食感が特徴で、もつが苦手な方からも好評を得ています。価格は500円(税込)です。
特製もつ鍋セットは、鹿児島県産の黒毛和牛の小腸を使用しており、もつ、キャベツ、豆腐、ゴボウ、ニラ、ニンニクといった具材が豊富に含まれています。出汁には塩麹を使用し、あっさりとした優しい味わいに仕上げられているため、女性にも支持されています。価格は2,350円(税込)で、鍋の締めにはご飯かちゃんぽん麺のいずれかを選ぶことができます。
もつ焼きには他にも、「ホルモン刺」(880円 税込)や「牛タン」(660円 税込)、「ミノ」や「ハチノス」(各400円 税込)、「厚切りレバー」(420円 税込)など、様々な部位が用意されており、それぞれの異なる食感や風味を楽しむことができます。串焼きは牛もつだけでなく、霧島産ひなもりポークのバラ焼(250円 税込)といった豚串、ももや砂ずり、ささみなどの鶏串(各190円 税込~)、椎茸やピーマン、長ネギ、ししとうなどの野菜串(各120円 税込~)も充実しており、幅広い選択肢が魅力です。
一品料理では、歯ごたえと旨味が凝縮された「薩摩赤鶏炙り刺」(980円 税込)や、入荷時限定の「和牛のたたき」(2,500円 税込)なども人気を集めています。テーブルには、鹿児島ならではの甘口で旨みが際立つ「極あまくちしょうゆ 専醤」が常備されており、料理の味を一層引き立てます。また、店長自家製の漬物が食べ放題という嬉しいサービスも提供されており、訪れる人々に細やかな心遣いが感じられます。
座席は個室も完備されているため、接待や会食、家族での食事など、多様なシーンで利用しやすい環境が整っています。営業時間は、月曜日から金曜日、祝日、祝前日は18時から翌0時まで(料理・ドリンクともにラストオーダーは23時)、土曜日は18時から翌3時まで(料理・ドリンクともにラストオーダーは23時)となっています。定休日は日曜日ですが、連休の場合は変動する可能性があります。各種クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、American Express、Discover)やPayPay、payどんといったQR決済も利用可能です。ネット予約にも対応しており、スムーズな来店をサポートしています。