鹿児島県鹿児島市高麗町17-5に位置する「BAKERY FORT LEAF 2311」は、鹿児島市電1系統武之橋駅から徒歩約2分というアクセスしやすい場所にあります。シェラトンホテルからも近く、甲突川沿いの緑豊かなエリアに佇んでおり、春には桜が咲き誇る風光明媚な環境が訪れる人々を和ませます。街の喧騒から少し離れたリバーサイドで、ゆったりとした時間を過ごせる点が魅力の一つです。
このベーカリーは、レストランウェディングで高い評価を得ている「TO THE HERBS」の系列店であり、その経験とこだわりがパン作りにも活かされています。特に、パンの素材には厳選されたバターや国産小麦を使用することで、それぞれのパンが持つ本来の風味と食感を最大限に引き出すことに注力しています。店内は開放感のある広々とした空間が広がり、温かみのある落ち着いた雰囲気が特徴です。陳列された多種多様なパンは、まるで「パンのワンダーランド」のようであり、来店するたびに新しい発見と出会いがあるでしょう。顧客の意見や流行を積極的に取り入れ、新しいパンをいち早くメニューに加えるなど、常に進化し続ける姿勢も「BAKERY FORT LEAF 2311」の大きな特徴です。一日に提供されるパンの種類は80から90にも及び、その生産数は約1000個に達すると言われており、老若男女問わず幅広いニーズに応える品揃えが魅力です。
提供されるメニューはパンに限定されず、日替わりで2種類から選べる温かいスープや、手作りの弁当も豊富にラインナップされています。特に人気を集める「バラエティ弁当」は、手軽に美味しい食事を楽しみたい方に好評です。また、パンと共に楽しむためのビーフシチューや、チーズ、オリーブオイルといった食材も販売されており、家庭での食卓を豊かに彩るヒントを提供しています。パンの種類も多岐にわたり、サクサクとしたクッキー生地とふんわりとした菓子生地が絶妙なバランスを生み出す「リッチバターメロンパン」(180円または200円税込)は、バターと卵の豊かな風味が広がる人気の一品です。鹿児島県産の黒豚と野菜を赤ワインでじっくり煮込んだカレーフィリングが特徴の「KUROカレーパン」(250円)は、サクサクの衣と奥深い味わいが楽しめます。バター好きにはたまらない「塩パン」もまた、多くのファンを持つ人気商品です。その他にも、定番の「角食パン(4切り)」(240円)や「食パン(5切り)」(220円~240円)、可愛らしい見た目の「きこりの丸太ブレッド」(100円)、「丸太ブレッド プレーン」(200円)、そして「あんバターフランス」(250円)や「ゲランドパーネ」などが並びます。デザート感覚で楽しめる「きなこドーナツ」(220円)や、濃厚なミルクソースが特徴の「ミルクフランス」(200円税込)、特製ガーリックバターをたっぷり染み込ませた「ガーリックトースト」(250円税込)も人気です。食事パンとしてだけでなく、軽食としても最適なサンドイッチも充実しており、「BLTサンド」(250円税込)や「ロースカツサンド」(300円税込)なども提供されています。平均的な予算はランチで500円程度から1000円程度とされており、日常使いしやすい価格帯も魅力です。
店内にはイートインスペースが完備されており、購入したばかりの焼き立てパンや温かい食事をその場でゆっくりと味わうことが可能です。イートインスペースは17時までの利用となっており、総席数は20席です。小さなお子様連れでも安心して利用できるよう、子供用のハイチェアが2台用意されている点も、細やかな心遣いが感じられます。駐車場も完備されているため、車での来店も便利です。
特別なサービスとして、「BAKERY FORT LEAF 2311」では、学校や企業、地域のイベントなどへのパン・弁当・デザートの出張販売を積極的に行っています。電話一本で問い合わせが可能であり、大人数での集まりや地域のお祭りなど、様々なシーンで専門店の味を楽しむことができるのは、一般的なベーカリーではあまり見られないユニークなサービスと言えるでしょう。支払いは現金に加えて、VISA、Master、Amex、DINERS、JCB、銀聯、Discoverといった各種クレジットカードやQRコード決済にも対応しており、利用者の利便性を高めています。