宮崎県宮崎市高千穂通1丁目3-22のエースランド2階に位置する「極楽湯 宮崎店」は、天然温泉を中心とした温浴施設でありながら、充実した食事処やリラクゼーションサービス、さらにはボウリング場を併設した複合レジャー施設として、幅広い層に親しまれています。JR宮崎駅西口からは徒歩およそ8分から10分圏内とアクセスしやすく、宮崎自動車道宮崎ICから車で約15分、国道10号線からもアクセス良好で、広々とした駐車場も完備されており、フロントで駐車券を提示すれば入庫から6時間まで無料で利用できるため、車での来訪も便利です。
都会の中心部に湧き出た天然温泉は、「自然の湯」として親しまれ、地下1000メートルから湧き出るナトリウム-塩化物強塩泉が心身の疲れを癒してくれます。浴場内には、強力なジェット噴流が全身を包み込むジェットバスやシェイプアップバス、心地よい刺激を与える電気風呂などの内湯が備えられています。露天風呂エリアでは、開放感あふれる岩風呂や、森林浴効果も期待できる檜風呂が広がり、さらに祖母山・傾山山系から産出された天然エネルギー石「SGEストーン(天降石)」を敷き詰めた「温鉱石の間」では、身体の芯から温まり発汗が促される特別な体験ができます。サウナ施設も充実しており、遠赤外線効果の高いタワーサウナや、2021年10月にリニューアルされたばかりの地域材を用いた杉サウナがあり、1時間ごとに自動ロウリュも行われているため、サウナ愛好家にも好評です。サウナ後は17度の水風呂でクールダウンし、外気浴スペースに設置されたイスやベンチ、寝転べるリクライニングチェアで「ととのう」時間を過ごせます。
館内のお食事処では、湯上がりの「極楽気分」をさらに高める豊富なメニューが用意されています。食事処のみの利用も可能で、ランチからディナーまで、手軽なものから本格的な料理まで幅広く楽しめます。特に、「宮崎店限定メニュー」として提供される「チキン南蛮定食」は1,010円(税込)で、自家製のタルタルソースと南蛮酢が絶妙に絡み合う逸品です。また、つなぎを一切使わないそば粉100%の「十割そば(冷)」は616円(税込)で、挽きたて、打ち立て、茹でたてのそば本来の深い味わいと香りを堪能できます。他にも、「彩り天丼」1,120円(税込)や、「ロースカツ定食」990円(税込)、「極楽絶品餃子」462円(税込)など、定食や丼もの、一品料理が充実しています。平均予算はランチで1,000円程度、ディナーで3,000円程度とされており、リーズナブルに食事を楽しめます。各種ドリンクやアルコールも取り揃えられており、湯上がりの一杯も満喫できます。
座席は、広々としたテーブル席が中心で、ゆったりとくつろげる空間が提供されています。宴会利用にも対応しており、最大120名まで収容可能な広々としたスペースが用意されているため、会社の懇親会や同窓会など大人数での利用にも適しています。さらに、プライベートな時間を過ごしたい方のために、1名から最大20名まで利用可能な個室の座敷席も完備されており、人気が高いため事前の予約が推奨されています。入浴後には、無料で利用できる「うたたね処」や、ベンチ、チェア、リクライニングチェアが豊富に配された外気浴スペースなど、リラックスできる休憩スペースが充実しています。
「極楽湯 宮崎店」は、一般的な温浴施設のサービスに加えて、様々な特別なサービスを提供しています。エースランド内のボウリング場「エースレーン」と連携したお得なプランもその一つで、入浴とボウリング1ゲームがセットになった「温泉パックプラン」は手ぶらで利用でき、1,050円で楽しめます。また、食事と温泉がセットになった宴会コースには、プラス料金でボウリング2ゲームと貸し靴が追加できるプランも用意されており、宴会幹事には参加者10名ごとに温泉招待券1枚がプレゼントされる特典も設けられています。温泉と食事だけでなく、リフレッシュできる特別な時間を提供する施設として、ボディケアや足つぼ、あかすりといったリラクゼーションサービス、カットサロンも併設されています。館内では、地元の青果店から仕入れた新鮮な野菜や果物の販売も行っており、湯上がりに立ち寄る楽しみもあります。さらに、人気のキャラクターやアニメとのコラボレーションイベントも不定期で開催されており、訪れるたびに新たな発見と楽しみがあるでしょう。