宮崎市中央通、大丸ビル1階に位置する「AUBE.cafe CUATRO(オーブカフェ クアトロ)」は、JR宮崎駅西口から徒歩およそ15分から17分の距離にあります。中央通りのラディッシュから北へ30秒ほどの場所、花屋のエコーの向かい、そして同グループの鉄板焼き「つむぎ」の1階という分かりやすい立地で、夜遅くまで営業している点が特徴のイタリアンレストランです。繁華街にありながらも落ち着いた雰囲気で、大人の隠れ家のような空間が広がっています。
このお店のコンセプトは、無添加と手作りにこだわり、手間を惜しまない仕込みによって素材本来の旨みを引き出すことにあります。「おいしいね、たのしいね、ひろがるね」という経営理念のもと、訪れるお客様が食事を終えた後も良い余韻を感じられるよう、化学調味料に頼らず、深みのある味わいを追求した料理を提供しています。長年の経験を持つシェフが腕を振るう一皿一皿は、その研鑽された味が自慢とされています。
メニューは、60種類以上のフードと70種類以上のドリンクが豊富に揃えられており、特にワインの品揃えは充実しています。お店の代表的な逸品としては、ハーフポンド以上のボリュームがあり、シェフが絶妙な焼き加減とシンプルな塩胡椒で提供するステーキが挙げられます。肉本来の旨みを存分に堪能できるTボーンステーキは数量限定での提供です。また、豊前海で獲れた大粒で濃厚な牡蠣と、ニューカレドニア産のプリップリのエビを贅沢に使ったアヒージョは、旨みたっぷりのオイルを自家製のふわふわもちもちのパンと共に楽しむことができます。小さめのピザやパスタも人気が高く、どのメニューにもラクレットチーズを追加できるといったユニークなサービスもあります。例えばハンバーグにラクレットチーズをかけるといった楽しみ方も可能です。北九州の門司のブランド牡蠣やシーザーサラダも人気メニューとして知られています。ピザ生地は追加料金でクリスピータイプに変更することもできます。ディナーの平均予算は3,000円前後と、本格的なイタリアンを気軽に楽しめる価格帯です。
店内は開放的なオープンキッチンと白を基調としたお洒落な壁が印象的で、木彫りのシックなテーブルが配されています。総席数は35席から40席ほどで、カウンター席とテーブル席が用意されています。個室の用意は確認できませんが、テーブルごとに仕切りが設けられている場合もあり、プライベート感を保ちながら食事を楽しむことが可能です。店内は電子タバコのみ喫煙が可能です。
特別なサービスとして、誕生日や記念日、歓送迎会などのお祝いのシーンでは、メッセージ付きのデザートプレートをプレゼントしてくれるサプライズ対応を行っています。また、貸切利用も可能で、各種宴会やパーティーにも対応しています。コース料理も用意されており、お客様の物語作りの手伝いをする「STORIAコース」など、目的に合わせた内容で相談に応じてくれます。ドリンクメニューが豊富なことに加え、追加料金で2時間の飲み放題を付けることも可能です。子供連れでの利用も可能で、幅広い層のお客様が利用しやすい配慮がなされています。毎週月曜日が定休日となっており、営業時間は火曜日から土曜日、そして日曜日と祝日も深夜まで営業しています。クレジットカードやPayPayなどのQRコード決済も利用できるため、支払い方法も多様です。