大分県臼杵市二王座にひっそりと佇む「ふぐ料理専門店 ふくまさ」は、山口県下関と並び称されるトラフグの一大産地、臼杵において、長年にわたりふぐ料理を提供し続ける老舗として知られています。創業から27年を超える歴史を持つこの専門店は、全国各地からその味を求めて多くの客が訪れる、まさにふぐの魅力を存分に堪能できる場所です。
臼杵のふぐが「絶品」と称される所以は、水揚げされた活ふぐを寝かせることなく、すぐに調理するそのこだわりと技術にあります。これにより、身が引き締まった活きの良いふぐの刺身は、通常の約2倍という厚さに引かれることが特徴です。薄引きのてっさとは一線を画す、厚切りの刺身は、口に入れた瞬間に感じる独特の歯ごたえと、噛むほどにあふれる濃厚な旨味が身上で、ふぐ本来の力強い風味を心ゆくまで味わうことができます。
JR日豊本線上臼杵駅から徒歩約12分から17分、JR臼杵駅からは徒歩約21分と、歴史ある臼杵の町並みを散策しながらアクセスするのも一興です。また、大分自動車道臼杵インターチェンジからも車で約10分から15分と、遠方からのアクセスも便利です。敷地内には複数台分の駐車スペースも完備されており、車での来店も安心です。
「ふぐ料理専門店 ふくまさ」で提供されるのは、厳選された臼杵トラフグを惜しみなく使用した至高のふぐコースが中心です。コースには、厚引きのふぐ刺し(てっさ)をはじめ、ふぐの皮(てっぴ)、ふぐちり(鍋)、香ばしい唐揚げ、ふぐの旨味が凝縮されたふぐ寿司が含まれ、コースの締めにはふぐの出汁が溶け込んだ贅沢な雑炊、そして季節のデザートが供されます。特に1月から2月にかけての時期には、稀少なふぐの白子も加わり、より一層の贅沢な味わいを楽しむことができます。ふぐコースの料金は8,800円(税込)からとなっており、質の高いふぐ料理を堪能できることから、5,000円から12,000円程度の予算で、特別な食事を堪能できると評判です。魚屋としての長年の経験と目利きが活かされており、一年を通して新鮮なふぐを提供できるのも、この店の大きな強みと言えるでしょう。
店内は、和の趣を大切にした落ち着いた空間が広がっています。数寄屋造りのような設えで、温かみのある木の机が配された和風の個室が用意されており、プライベートな空間でゆったりと食事を楽しむことができます。総席数は22席、最大14名までの宴会にも対応しており、接待や家族の慶事、大切な記念日など、特別な日のお祝いにも最適です。ゆったりとした時間が流れる個室空間は、日常の喧騒を忘れさせてくれることでしょう。
利用にあたっては、完全予約制となっており、事前の電話予約が必須です。不定休で営業しており、営業時間は昼の部が12時から15時まで、夜の部が17時から21時までとなっています。お子様連れでの来店も可能であり、家族団らんの場としても利用されています。支払いは、主要なクレジットカード(VISA、MasterCardなど)やPayPayにも対応しており、利便性も兼ね備えています。また、店内は全席禁煙となっており、快適な環境で食事が楽しめます。臼杵の地で育まれた極上のトラフグを、心ゆくまで味わいたい方にとって、「ふぐ料理専門店 ふくまさ」は、忘れられない gastronomic experience を提供してくれるでしょう。