大分県別府市天満町に位置する「四季彩 銀ノ塔」は、伝統的な日本料理に現代の感性を融合させた和食を堪能できるお店です。電話番号は0977-27-0033で、JR別府駅からは徒歩およそ10分から11分ほどの距離にあり、アクセスしやすい立地です。お車で訪れる場合も、国道10号線から富士見通りに入り、富士見通り7丁目を過ぎてすぐの路地を右手に進むと店舗が見えます。店舗には7台分の駐車場が完備されており、団体での利用の際は別府公園の駐車場も利用可能です。
この店の大きな特徴は、「地産地消」への深いこだわりです。大分県産のブランド肉である豊後牛や錦雲豚をはじめ、湯布院産のすっぽんや鰻、そして地元の新鮮な野菜など、県内産の旬の食材を積極的に取り入れています。料理長の山口新一氏は大分県出身で、長年の経験と研鑽を積んだ結果、日本料理の伝統を守りつつ、現代のニーズに合わせた「今」をプラスした懐石料理を提供しています。それぞれの料理が持つ繊細な味わいはもちろんのこと、彩り豊かな盛り付けや、料理を引き立てる器選びにも細やかな配慮がなされており、視覚でも楽しめる工夫が凝らされています。
店内は、心落ち着く和の空間が広がっており、ゆったりと食事の時間を過ごせるよう配慮されています。座席は、広々とした座敷席や趣のある個室が用意されています。1階には掘りごたつ式の半個室があり、2階には完全個室が3部屋設けられており、それぞれ最大6名まで利用が可能です。これらの座敷席や個室は、仕切りを外すことで最大50名まで収容できる大広間としても利用でき、少人数での会食から大人数での宴会まで、幅広いシーンに対応しています。また、バリアフリーに対応しており、スロープも設置されているため、どなたでも安心して利用できます。
提供されるメニューは多岐にわたり、四季折々の会席料理が中心です。例えば、「四季彩会席」は4,400円(税込)、「銀ノ塔会席」は6,600円(税込)、「豊後牛ステーキ会席」は8,800円(税込)で楽しむことができます。また、季節限定の「河豚コース」は11,000円(税込、要予約、11月~2月頃がおすすめ)、湯布院産のすっぽんを用いた「スッポンコース」は8,800円(税込、要予約)で提供されています。他にも、贅沢な素材をふんだんに使った「贅尽くし」コースは10,000円(税抜)、気軽に楽しめる「華懐石」は3,500円(税抜)など、予算や好みに合わせて選べる多彩なコースが揃っています。
ランチタイムには、豊後牛ステーキ膳(150g)4,800円、天刺し膳1,800円、郷土の幸膳1,400円(琉球、とり天のセット)、とり天膳800円など、御膳形式の料理も充実しています。一品料理では、鰻蒲焼き4,180円(税込)、お造り盛合せ2,750円(税込)、豊後牛たたき2,750円(税込)、大分名物のとり天770円(税込)や琉球1,100円(税込)などが提供されています。ドリンクメニューも豊富で、日本酒、焼酎、酎ハイ、ビール、ワイン、ソフトドリンクなどが揃い、コースに追加できる90分1,500円や120分2,000円の飲み放題プランも利用できます。ディナーの平均予算は4,000円から7,000円程度で、幅広い価格帯で旬の味覚を堪能できます。
特別なサービスとして、お祝い事での利用にきめ細やかに対応している点が挙げられます。誕生日や還暦のお祝い、記念日、結納、顔合わせ、結婚式の会食、法事や法要、七五三といった人生の節目を彩る大切な集まりに最適なプランを提供しており、席順や献杯酒、料理の予算、引き物など、事前の相談にも応じてくれます。サプライズの演出も相談可能で、記憶に残る一日を演出してくれる心遣いが好評です。また、年末には河豚刺しやお節料理の配達サービスも行っています。