大分県大分市府内町二丁目二番十六号松月ビル一階に位置する「個室焼鳥酒処 こはね 離れ」は、大分駅から徒歩圏内の好立地にあり、本格的な炭火焼鳥を個室でゆっくりと堪能できる店として知られています。JR大分駅府内中央口(北口)からは徒歩約六分から八分程度とアクセスが良く、バスを利用する場合も竹町赤レンガ通りや竹町(大分県)バス停から徒歩約二分、中央通り(大分市)バス停からは徒歩約三分と、公共交通機関での来店にも便利な場所です。専用駐車場は設けられていないため、車で訪れる際は周辺のコインパーキングの利用が推奨されています。
「個室焼鳥酒処 こはね 離れ」のコンセプトは、「大人の焼き鳥」を追求することにあり、高級備長炭を使用して一本一本丁寧に焼き上げる炭火焼鳥が最大の魅力です。厳選された素材の旨みが凝縮された串焼きは、熟練の和食料理人が心を込めて調理した逸品として提供されています。店内は全席が個室となっており、プライベートな空間でリラックスして食事を楽しめる落ち着いた雰囲気が広がっています。シャンデリアが輝くテーブル個室も用意されており、特別な日の食事にも適しています。総席数は三十六席で、掘りごたつ式の個室も五卓完備しており、少人数から団体まで、様々なシーンに対応可能です。ソファー席や座敷、カウンター席、テラス席の用意はありません。
料理のラインナップは、自慢の焼鳥を中心に、趣向を凝らした創作料理や創作串も豊富に揃っています。特に注目されるのは、お店の名物でもある「塩つくね」。炭火でじゅわっと旨みがしたたるこの一串は、二二〇円(税込)で楽しむことができます。さらに、名物塩つくねをアレンジした「つくねの五種盛り」は一、一〇〇円(税込)で提供され、様々な味わいを体験できます。「特製チキン南蛮」は七八〇円(税込)で、濃厚なタルタルソースがたまらない一品です。「KOHANEエビマヨ」は七五〇円(税込)で、幅広い層に人気のメニューです。揚げ出し豆富は六〇〇円(税込)で、特製出汁のしみこんだ優しい味わいです。
串焼きは、「厳選串盛(六種六本盛)」が一、一〇〇円(税込)で、お店おすすめの串を一度に味わえます。塩つくねのバリエーションとして「塩つくねマヨ」や「塩つくねチーズ」が各二四〇円(税込)で提供されています。基本的な串では、「とり皮(塩orたれ)」が一四〇円(税込)、「砂ずり」や「鶏ハツ(塩orたれ)」は各一二〇円(税込)です。「レバー塩(塩orたれ)」、「せせり」、「ねぎ間(塩orたれ)」、「豚バラ」、「辛口ウインナー」は各一八〇円(税込)、「えんがわ」、「つなぎ(塩orたれ)」は各一五〇円(税込)、「ぼんぢり」、「ししとう」は各二〇〇円(税込)です。また、「せせりの梅しそ」や「ささみ(わさび/チーズ/梅しそ)」は各二二〇円(税込)で、変わり種も楽しめます。野菜串では、トマト巻が二二〇円(税込)、トマト巻チーズが二六〇円(税込)、茄子が一五〇円(税込)、茄子チーズが一七〇円(税込)、白ネギが一七〇円(税込)です。大分県産ステーキ椎茸を使用した「大きい椎茸」は二八〇円(税込)と、地元食材へのこだわりも見られます。海鮮串では、「子持ちシシャモ」が一七〇円(税込)、「ホタテタルタル」が三六〇円(税込)で提供されています。
飲み放題付きのコース料理も充実しており、四、〇〇〇円(税込)から五、〇〇〇円、六、〇〇〇円と予算に応じて選択肢が豊富です。これらのコースには、お店自慢の本格焼鳥が組み込まれています。また、ぷりぷりのもつ鍋またはキムチ鍋を選べる特選鍋コースは五、〇〇〇円または六、〇〇〇円で提供されており、新鮮な佐賀関直送の関あじを味わえるコースも五、五〇〇円で用意されています。アラカルトで楽しめる単品飲み放題は二、〇〇〇円(税込)で利用可能です。
支払いは各種クレジットカード(VISA、Mastercard、American Express、JCB)やPayPayも利用でき、利便性が高いです。オンラインでの予約も受け付けており、スムーズな来店が可能です。全席喫煙可能であるため、二十歳未満の方の入店はできません。これは来店を検討する上で重要な点と言えるでしょう。