熊本県熊本市東区上南部3丁目2056に位置する「カフェ きたむら」は、閑静な住宅街に佇むおしゃれな一軒家カフェです。柔らかなサーモンピンクの外壁が目を引く2階建ての建物は、託麻スポーツセンターのすぐ向かいにあります。最寄りの駅はJR豊肥本線(阿蘇高原線)の武蔵塚駅で、徒歩約19分(1.4km)の距離にあり、バス停「託麻北小学校前」からは徒歩約4分と、公共交通機関でのアクセスも可能です。店舗前には3台、80mほど直進した先の空き地には6台分の駐車場が用意されており、車での来店も便利ですが、乗り合わせでの来店が推奨されています。
店内は、リボンのクッションがかわいらしいソファー席をはじめ、テーブル席やカウンター席が配置されており、一人でも、カップルやグループでも居心地良く過ごせる空間が広がっています。窓が大きく、グリーンが随所に配された店内は、優しい雰囲気で癒しの時間を提供しています。総席数は23席(カウンター3席、ソファー4席×2、テーブル2席×2、8席×1、テラス3席×1)とされており、落ち着いた空間で食事が楽しめます。テラス席は喫煙可能ですが、店内は全席禁煙です。
「カフェ きたむら」の大きな特徴の一つは、2階に広々としたレンタルスペースが設けられている点です。このスペースは、かつてエステがあった場所を改装したもので、大人数での利用に適した個室として活用できます。特に、奥にはキッズスペースが設けられており、乳幼児連れや子ども連れの利用者にとって大変助かる設備です。イベント利用や飲食物の持ち込みも可能で、大人一人あたり1時間500円でレンタルできます。カフェでランチを注文すると入店から2時間まで、デザートやドリンクを注文すると1時間まで無料で利用できるため、通常のランチ利用でも広々とした空間を個室感覚で利用できるサービスが提供されています。ベビーカーでの入店も可能で、お子様連れへの配慮が行き届いています。
メニューは、日替わりで提供される「気まぐれランチ」や「本日のパスタ」など、訪れるたびに新しい発見があるのが魅力です。その日のメニューは店内の黒板に記載されています。中でも看板商品は「りんごグラタン」で、オーブンで焼き上げたりんごに別に作ったグラタンを合わせてさらに焼き上げるという手の込んだ一品です。りんごの甘酸っぱさとグラタンの組み合わせが絶妙で、全国的にも珍しいメニューとして人気を集めています。その他、「ハンバーグ」(サラダ・ドリンク・ごはんorパン付きで1,300円)、特製のソースがかけられたジューシーな肉厚ハンバーグも評判です。平日には「フォアグラと阿蘇王牛のステーキ丼」(サラダ・ドリンク付きで2,000円)も提供されており、本格的な食事が楽しめます。パスタはもちもちの麺と自家製ソースが特徴で、「本日のパスタ」はサラダ・ドリンク・パン付きで1,400円です。デザートには「デザートセット」(ドリンク付きで800円)、「季節のパフェ」(700円)、丁寧に焼き上げられた「アップルパイ」(1,000円)などがあり、見た目にも可愛らしいスイーツが充実しています。コーヒーのカップやコースターにもこだわりが見られ、細部まで楽しめる工夫が凝らされています。また、店内ではオムツケーキやドライフラワーボールペンなど、手頃な価格で購入できるハンドメイドの雑貨も販売されています。
カフェの平均予算はランチが約1500円、カフェ利用が約1000円、ディナーが約4000円です。支払いはPayPayなどのQRコード決済に対応しています。お祝いやサプライズにも対応しており、お客様への細やかなサービスが人気の理由の一つです。