熊本県水俣市栄町に位置する「あらせ会館」は、地元で長年親しまれている施設です。肥薩おれんじ鉄道水俣駅から徒歩約10分から15分(約718m~740m)と、駅からのアクセスも比較的良好で、新水俣駅からはタクシーで約10分(1,000円程度)、肥薩おれんじ鉄道水俣駅からはタクシーで5分(600円程度)でもアクセスできます。また、80台収容可能な駐車場も完備されており、車での来店も便利です。冠婚葬祭の利用も多く、地域のイベントや集まりにも活用されています。
「あらせ会館」内には「レストラン傳(でん)」があり、新鮮な食材にこだわった手作りの料理を堪能できます。特に、月曜日から金曜日の11時から14時まで提供されているランチバイキングは人気を集めており、大人1,320円、小学生880円、幼児440円で出来立ての料理が食べ放題、ドリンクバーも飲み放題という内容です。バイキング以外にも、ちゃんぽんや定食メニューも用意されており、多様なニーズに応えています。食事は11時から18時まで定食・単品メニューが利用可能です。会席料理、魚介・海鮮料理、寿司、天ぷらといった幅広いジャンルが提供されており、地元の市場から仕入れた新鮮な魚介を活かした料理が特徴です。会席料理は4,000円(税別)から6,000円(税別)までのコースが用意されており、季節によって内容は変わりますが、法要での利用時には吸い物を素麺に変更できるといった配慮もあります。その他、3,000円(税別)、3,500円(税別)、7,000円(税別)の会席料理も提供しています。お子様料理は未就学児向けの1,100円と小学2~5年生向けの1,600円の2種類があり、アレルギー食についても相談が可能です。オードブル料理や宅配オードブル、握り寿司、刺身盛り合わせなども提供しており、ホームパーティーや慶事、法事など様々なシーンで利用できます。
座席は総席数61席で、2人から利用可能な個室も複数用意されており、貸切も20人から50人まで可能です。落ち着いた空間が広がっており、家族での食事から大人数での宴会まで、幅広いシーンに対応できます。また、バリアフリーに対応している点も特徴の一つです。店内は分煙となっており、一部の情報では全面禁煙と記載されている場合もありますが、最新の情報は店舗への確認が推奨されます。
営業時間は、会館全体としては11時から21時まで(ラストオーダー20時30分)です。定休日は毎月第3水曜日ですが、公式ホームページで最新の休業日を確認することが推奨されています。テイクアウトや、お店から10分以内の距離であればデリバリーサービスも提供しており、自宅で「あらせ」の味を楽しむこともできます。