熊本県菊池市隈府に位置する「万彩工房」は、地の利を活かした食材と、質の高い料理を提供する居酒屋です。菊池市隈府1121-13にあり、電話番号は0968-24-1889です。バス停から徒歩約3分とアクセスしやすい立地で、公共交通機関を利用する方にも便利です。JR熊本駅からバスで約1時間30分、市民広場前バス停からは徒歩1分という情報もあります。また、植木インターチェンジからは車で約20分と、車でのアクセスも良好です。専用の無料駐車場が3台分用意されており、近くには市民無料駐車場もあるため、車での来店も安心です。
万彩工房は、「Tボーンステーキ」「ロブスター」「九州グランプリ受賞もつ鍋」「遊び豚のしゃぶしゃぶ」を看板メニューとして掲げ、お客様の心と胃袋を満たすことをコンセプトにしています。素材へのこだわりが強く、野菜や調味料は安心の国産食材、無添加品質のものが選ばれています。特にTボーンステーキは、1gあたり12.7円から提供され、300gから800gまで人数に応じて選ぶことができます。また、肉厚でジューシー、ボリューム満点の一品として、特注の大きな鉄板でアツアツの状態で提供されます。ロブスターは約300gのものがスパイス焼きで提供され、希望に応じて醤油バター焼きも可能です。九州グランプリを受賞したもつ鍋は、寒い季節にぴったりの食べ放題コースも用意されています。さらに、放牧されストレスなく育った「遊び豚」を使用したしゃぶしゃぶは、その甘みが特徴で、こちらもコースでの提供があります。これらの看板メニューの他にも、三角産の牡蠣をたっぷりのチーズで焼き上げた「三角産牡蠣のチーズ焼きinチーズ」など、魅力的な料理が豊富に揃っています。
店内は落ち着いた空間が広がり、カウンター席、テーブル席、座敷席が設けられています。総座席数は92席と広く、様々なシーンに対応可能です。目の前で調理が見えるカウンター席は7名まで利用でき、テーブル席は2名から4名席が2卓あり、最大7名まで利用できます。個室も充実しており、10名から18名までの座敷個室や、20名から50名まで対応可能な離れ部屋(完全個室)が完備されています。離れ部屋は貸し切りも可能で、二次会やパーティー、同窓会、接待など、幅広い用途で利用されています。バリアフリーに対応しており、車椅子での入店も可能です。店内は2017年2月にリニューアルされ、快適な空間が提供されています。
万彩工房では、お客様に喜んでもらうための特別なサービスも提供されています。誕生日のお祝いには、予約限定で名前入りのバースデーケーキを無料でプレゼントしてくれるサービスがあります。また、バースデー会での飲み放題付きコースを予約すると、誕生日の方が1名無料になる特典も用意されています。奥様会や女子会限定の飲み放題メニューもあり、女性グループにも好評です。会計時には非接触型決済が利用可能で、PayPayなどのQRコード決済、Suica、ICOCA、SUGOCAなどの交通系電子マネー、クレジットカード(VISA、Mastercard、Amex、Diners、JCB)など、多様な支払い方法に対応しています。店内にはWi-Fiも完備されており、快適に過ごすことができます。テイクアウトも可能で、食べきれなかった料理を持ち帰ることもできます。また、環境に配慮した取り組みとして、紙ストローやバナナ紙のダンボール、廃材を使ったリサイクルダンボールの使用など、SDGs推進にも積極的に取り組んでいます。オンラインショップでの全国発送も行っており、自宅で万彩工房の味を楽しむことも可能です。
営業時間は月曜日から日曜日、祝日、祝前日の18:00から翌0:00(料理L.O. 23:30、ドリンクL.O. 23:40)です。定休日は不定休とされていますが、月曜日が定休日となっている情報もあります。平均予算は4,000円から5,000円程度で、飲み放題付きコースは1,000円台から、料理コースは4,200円から利用できます。年末年始やゴールデンウィーク期間中は、食材高騰のため一部価格が改定される場合があります。
万彩工房は、熊本県菊池市で質の高い料理と細やかなサービスを提供する、地元内外から愛される居酒屋として、様々なシーンで利用されています。