JR熊本駅に直結するアミュプラザくまもと3Fに位置する「スノーピークカフェ アミュプラザくまもと店」は、駅からのアクセスが徒歩1分と非常に良好な場所にあります。この店舗は、2023年3月14日に「Snow Peak Eat」から「Snow Peak Cafe」へとリニューアルされ、よりカフェスタイルに特化した形で運営されています。店内は、アウトドアブランドであるスノーピークの世界観を存分に感じられる空間となっており、テントやファニチャーといったキャンプギアが多数配置され、まるで屋内にいながらにして自然の中で過ごしているかのような感覚を味わえるのが最大の特徴です。街中にありながらも自然環境を感じられる、こだわりの空間でゆったりとした時間を過ごすことができます。
メニューは、リニューアルに伴い、従来のレストラン形式からカフェ形式へと変更され、オリジナルカレーをはじめとするキャンプ料理や、フレンチトーストなどのプレートメニューを中心に提供されています。具体的なメニューとしては、「あいがけカレー」や「タンドリーチキン&サラダ」といった食事が提供されており、デザートには「コーヒー香るティラミス」、「ゴルゴンゾーラのバスクチーズケーキ」、「クーベルチュール ガトーショコラ」、「シェラカップリン」などがあります。ドリンクメニューには「プレミアムモルツ~香るエール~」や「国産レモンハイボール」といったアルコール、そして「久保田 雪峰(ボトル)」なども用意されています。スノーピークが全国各地で出会った生産者から仕入れた食材を使用した、こだわりの料理を楽しむことができます。ランチの平均予算は1,500円から、ディナーは2,000円からとされています。また、テイクアウトに対応しているメニューもあります。
座席は全70席が設けられており、室内にいながらキャンプ気分を味わえるテント席が用意されているのが特徴です。カウンター席には電源が設置されており、充電スポットとしても利用できるため、デジタルデバイスの充電をしながらゆっくりと過ごすことも可能です。
特別なサービスとして、大人気のアウトドアドリップコーヒーを注文した顧客は、店内でコーヒーをドリップして楽しむことができるコーナーが設けられています。これにより、コーヒーの淹れ方を体験しながら、より一層アウトドアの雰囲気を満喫できます。また、以前は「outdoor coffee day」と称してペーパードリップでコーヒーの淹れ方を教えてくれるイベントも開催されていました。ウェディング二次会専用コースの提供も行われています。
店内は「体感する店舗」というテーマのもと、自然とシームレスにつながる野遊び拠点として、来店者に合わせたアウトドア体験の提案が行われることもあり、キャンプに行かなくてもスノーピークの世界観を深く感じられる場所となっています。