熊本市中央区練兵町の地下にひっそりと佇む「酒処もり亭」は、サクラマチから徒歩約4分、RKK通り沿いの肥後銀行本店営業部向かい、松崎ビルの地下に位置しています。周辺には駐車場も複数あり、車でのアクセスも便利です。昼は手軽に味わえるうどんや定食、夜は熊本の豊かな郷土料理を堪能できる居酒屋として、様々な目的で利用できます。
店内は落ち着いた雰囲気が漂い、清潔感のある空間が広がっています。カウンター席とテーブル席を合わせて30席が設けられており、個室の用意はありませんが、15名からの貸切利用も相談が可能です。全席で喫煙ができる環境ですが、店外には喫煙スペースも完備されています。
「酒処もり亭」の大きな魅力は、熊本ならではの素材を活かした料理の数々です。ランチタイムには、店自慢の熊本ラーメンをはじめ、定食やうどん、どんぶり、カレーなど、幅広いジャンルの食事が楽しめます。例えば週替わりランチのとり天定食は650円で、揚げたてのとり天にミニうどん、冷奴、わらび餅が付くなど、価格以上の満足感が得られます。カツカレーも800円でご飯大盛りサービスがあるため、日々の食事にも最適です。豚骨担々麺や旨辛とんこつラーメンといったこだわりの麺料理も人気を集めています。
ディナータイムには、熊本の誇る郷土料理が主役となります。特に注目すべきは、年間百頭未満しか流通しないという希少な純国産の馬刺し盛りで、口の中でとろけるような上質な味わいを一人前1,980円で味わえます。馬肉のポテサラコロッケ(480円)や馬すじ煮込み(680円)、馬肉のちくわサラダといった馬肉料理の他にも、辛子蓮根や炙り明太子など、熊本らしい酒の肴が豊富に揃っています。各種宴会にぴったりのコース料理も充実しており、人気のメニューを贅沢に盛り込んだ全11品のコースは、120分飲み放題付きで4,000円と大変お得です。
特別なサービスとして、毎日17:30から18:30までの間はハッピーアワーが実施されており、この時間帯は全てのドリンクと料理が330円で提供されるため、早い時間からの利用が推奨されます。また、夜定食や一品料理を注文した際に、馬肉寿司がプレゼントされるキャンペーンが行われることもあります。提供される料理は全てテイクアウトが可能で、自宅や職場でも本格的な味を楽しむことができます。支払いは、VISA、マスター、アメックス、DINERS、JCB、Discover、銀聯の各種クレジットカードのほか、楽天Edy、Suica、PASMO、nanaco、ICOCA、iD、QUICPay、ApplePayといった電子マネー、さらにはCOIN+、PayPay、d払い、LINE Pay、au PAY、支付宝(Alipay)、微信支付(WeChat Pay)などのQRコード決済にも対応しており、利用しやすい環境が整っています。