熊本市東区東本町に位置する「個室酒場 旬菜炭火焼き 花みづき-HANAMIZUKI-」は、熊本市電A系統およびB系統の健軍町駅出口から徒歩約1分という抜群のアクセスを誇ります。健軍商店街の入口そばにあり、終電を気にすることなくゆっくりと食事やお酒を楽しめる立地が魅力です。駐車場は完備されていませんが、近隣にはコインパーキングが複数あり、車での来店にも対応しています。
和モダンな雰囲気が漂う店内は、洗練された落ち着いた空間が広がっています。お客様が心ゆくまで寛げるよう、様々なタイプの座席が用意されています。一人でも気軽に立ち寄れるカウンター席、友人や家族との食事に適したテーブル席、そしてプライベートな時間を大切にしたい方に最適な掘りごたつ式の完全個室が完備されています。個室は周囲を気にすることなく過ごせるため、会社の宴会や接待、女子会、誕生日のお祝い、歓送迎会など、幅広いシーンで利用されています。総席数は25席で、個室は最大25名まで収容可能とされており、大人数での宴会にも対応できる柔軟性があります。
「個室酒場 旬菜炭火焼き 花みづき-HANAMIZUKI-」の最大の魅力は、その名の通り「旬菜」と「炭火焼き」にこだわり抜いた豊富なメニューです。厳選された旬の食材を丁寧に仕込んだ料理の数々が、お客様の五感を刺激します。炭火でじっくりと焼き上げられる串焼きは、定番の焼き鳥をはじめ、とりみ、とり皮、なんこつ、ぼんじり、豚バラ串、砂ズリ串、ホルモン味噌串といった様々な部位が用意されており、一本一本丁寧に提供されます。また、大海老串や、特選牛炭焼き トリュフ塩ポルチーニソースといった、贅沢な逸品も人気を集めています。炭火焼きは、他にも殻付牡蠣や殻付ホタテ、縞ホッケ炭焼、豚スペアリブ炭焼など、海の幸から山の幸まで多岐にわたります。
熊本の地で食を語る上で欠かせないのが「熊本名物」の数々です。こちらのお店では、特上馬刺盛り合わせをはじめ、霜降り特上馬刺、上馬刺し(赤身の部位)、フタエゴ(バラの部位)、タテガミ(首の部位)、希少部位である馬レバーなど、多彩な馬刺しを堪能できます。コリコリとした食感ととろけるような脂の甘みが特徴のフタエゴ、甘みのあるタテガミなど、部位ごとの味わいの違いを楽しめるのが魅力です。他にも、熊本の郷土料理である揚げたて辛子レンコンも提供されています。
炭火焼きや馬刺しだけでなく、煮込み料理や揚げ物も充実しています。魚介と野菜のアヒージョはバゲットと共に楽しめ、和牛スジ煮込みやアサリ酒蒸しは心温まる一品です。揚げ物には若鶏の唐揚げやたこの唐揚げの他、オマール海老クリームコロッケ、牡蠣フライなど、バラエティ豊かなメニューが揃っています。
お祝いの席や特別な日に最適なサービスも提供されています。4名様以上で予約すると、豪華な鯛の塩焼き一匹または特製のデザートプレートのサービスがあり、記念日や誕生日などのサプライズ演出にぴったりです。事前の予約が必要なので、利用の際は店舗への問い合わせが推奨されています。かつてはランチ営業も行っていた時期もあり、牛ロースステーキランチや海老・牡蠣フライタルタル添え定食なども提供されていましたが、現在はディナー営業が中心となっています。
夜の平均予算は4000円から5000円程度で、質の高い旬の食材とこだわりの炭火焼きを心ゆくまで楽しめる価格帯です。お酒の種類も豊富で、日本酒、焼酎、ワイン、カクテルなど、料理に合わせた一杯を選ぶことができます。幅広い年代のお客様に支持されており、職場の宴会や家族での食事、友人との飲み会など、様々なニーズに応える居酒屋として、地域に根差した存在感を放っています。