熊本市中央区花畑町に位置する「鶏・魚 一客一灯」は、希少なブランド鶏「八女炭蘇鶏」と新鮮な魚介を堪能できる居酒屋です。熊本市電の花畑町駅から徒歩約2分、辛島町駅から徒歩約3分、熊本城・市役所前駅から徒歩約5分と、アクセスしやすい立地にあります。西銀座通り沿い、熊本銀行(中央支店)の隣、サクラマチクマモトからも近い場所にちょうちんが目印の店舗を構えています。不定休ですが、日曜日が定休日となることが多く、日~月が連休の場合は月曜が休みとなる場合があります。営業時間は月曜日から土曜日の17時から24時までです。
店内は落ち着いた空間が広がり、お一人様でも利用しやすいカウンター席、ゆったりとくつろげる掘りごたつ席、そしてプライベートな時間を過ごせる個室が用意されており、多様なシーンで活用できます。個室は4名用や6名用があり、最大28名までの宴会にも対応可能です。カウンター席からは、豪快な炎を上げて炭火焼きを行う様子を間近で見ることができ、ライブ感あふれる食事を楽しめます。店内は全席喫煙可能です。
「鶏・魚 一客一灯」の最大の魅力は、福岡県八女市の農家で育てられた希少な「八女炭蘇鶏」を熊本で唯一提供している点です。この鶏は、薬やワクチンを与えず、竹炭の粉を混ぜた餌と水で育てられており、ストレスを極力与えない飼育方法が特徴です。養鶏場から直接仕入れ、店内で解体を行うため、鮮度抜群の状態で提供されます。名物の「八女炭蘇鶏のもも炙り」は、豪快な炎で焼き上げられ、柔らかさと旨味が凝縮されており、一度食べたらやみつきになると好評です。他にも、八女炭蘇鶏を使った「生つくね」や「鶏ユッケ」、ささみやズリ、ムネ、ももなどの「お造り」「たたき」といった様々な鶏料理が楽しめます。特に「生つくね」は、なかなか他では味わえない一品として人気です。
鶏料理以外にも、店名にもある通り「魚」にもこだわりがあり、まぐろのお刺身や旬の魚を使った本日のお造りなど、新鮮な海鮮料理が提供されます。熊本の郷土料理である馬刺しも用意されており、赤身刺しや上馬刺しを味わうことができます。その他、一客一灯名物のつくねは、卵黄、おろしポンズ、チーズ、マヨガーリック、ねぎどっか~んの5種類が楽しめます。サラダや揚げ物、おつまみなども豊富に揃っており、幅広いメニューの中から好みに合わせて選ぶことができます。中でも「RED HOT 鶏ペッパーズ」や鶏出汁を使った卵焼きなど、ユニークなメニューも提供されています。
ドリンクメニューも充実しており、日本酒や焼酎の種類が豊富で、料理との相性を考えながら選べます。生ビールやワイン、カクテルも用意されています。平均予算は3000円から4000円程度で、飲み放題付きのコース料理は4000円から用意されています。コースには「八女炭蘇鶏」や馬刺し、鶏ガラスープ鍋などが含まれるものがあり、様々な組み合わせで楽しむことができます。
お会計にはPayPayなどの電子マネーや各種クレジットカードも利用可能です。