熊本市中央区下通に位置する「餃子 ゆでタン ANTONIO(アントニオ)」は、熊本市電A系統辛島町駅から徒歩約4分というアクセスしやすい立地が魅力のネオ大衆酒場です。新市街アーケード内にあり、マクドナルドの向かい側に位置しているため、初めて訪れる方でも見つけやすいでしょう。会社帰りの一杯や友人との食事、または急な集まりなど、様々なシーンで気軽に利用できる雰囲気が特徴です。
「あご出汁餃子」と「ゆでタン」を名物としており、特にあご出汁を使用した餃子はタレいらずでそのまま楽しめる新感覚の味わいが評判です。餃子には焼き餃子や水餃子、にんにく焼き餃子などがあり、熊本トンコツたき餃子やスンドゥブスープ餃子といったユニークなメニューも提供されています。ゆでタンは、箸でスッと切れるほど長時間あご出汁で煮込まれており、その柔らかさと旨みが凝縮された逸品として人気を集めています。通常タンはタン元が柔らかいことが多いですが、ここではタン先が特に柔らかく旨みを含んでいると評価されています。
メニューの約9割が500円以下と非常にリーズナブルな価格設定で、日々の利用にも適しています。ハッピーアワーも設けられており、15時から18時30分までの時間帯には生ビールやハイボール、レモンサワー、焼き餃子などがさらにお得な価格で提供されます。これにより、早い時間からのちょい飲みやサク飲みにも最適です。また、宴会コースも4000円から用意されており、名物のあご出汁餃子やゆでタンを含む充実した内容で、会社の宴会などにも活用できます。
店内は明るくすっきりとした大衆酒場の雰囲気で、お一人様から大人数まで幅広い客層に対応しています。座席は全70席を設けており、厨房に面したカウンター席は会社帰りの方やカップルに人気です。おしゃれなテーブル席は6名まで利用可能で、女子会などにもおすすめです。また、足を伸ばしてゆったりと過ごせる掘りごたつ席も完備しており、テーブルの移動も可能なため、急な人数変更にも柔軟に対応できます。さらに、1階には隠れ家のようなロフト席もあり、2階は大人数の利用に適しています。個室の利用も可能で、様々なシーンに合わせて席を選ぶことができます。
チャージ料金は不要で、気軽に来店できる点も魅力の一つです。テイクアウトも可能で、自宅で店の味を楽しむこともできます。