熊本市中央区下通に位置する「旬魚旬菜 月〇(つきまる) 駕町店」は、新鮮な海の幸と熊本ならではの馬肉料理、そして炭火焼きの逸品を心ゆくまで堪能できる居酒屋です。熊本市電の通町筋駅から徒歩およそ2分から3分と、アクセス至便な立地にあり、天神壱番館ビルの1階に店を構えています。繁華街の中心にありながら、一歩店内に入ると、和の趣を感じさせる落ち着いた空間が広がっており、清潔感あふれる雰囲気の中でゆったりと食事を楽しむことができます。
この店の大きな魅力は、その名の通り「旬魚旬菜」にこだわり抜いた料理の数々にあります。玄界灘や天草から毎日直接仕入れる天然の旬魚は、鮮度抜群で、その時期ならではの最高の味わいを提供しています。特に、透明感あふれる身が特徴のヤリイカの姿造りや、本日の朝〆天然魚を使った豪華な刺身盛り合わせは、訪れる多くの客を魅了する看板メニューとして知られています。口の中でとろけるようなプリプリの食感と、魚本来の旨味が凝縮された刺身は、まさに絶品と評されています。また、季節ごとに最高の状態を迎える旬の鯖の刺身や、一つ100円で楽しめる新鮮な牡蠣は、生でも焼きでも、その素材の味を存分に堪能することができます。
魚介料理以外にも、熊本の郷土料理である馬肉料理も「つきまる 駕町店」の大きな特色です。産地直送の霜降り馬刺しは、美しいサシととろけるような口どけが特徴で、熊本の夜を彩るには欠かせない一品です。その他、様々な部位が楽しめる馬刺しの3点盛り合わせや、希少部位である馬レバーの刺身など、通も唸る馬肉料理が豊富に揃っています。じっくりと煮込まれた馬スジの味噌煮込みも、とろけるような柔らかさと深みのある味わいで、酒の肴にも食事としても人気を集めています。
さらに、炭火でじっくりと焼き上げた料理も「つきまる 駕町店」の自慢の一つです。香ばしい風味が食欲をそそるサザエのウニつぼ焼きや、ふっくらと焼き上げた干物など、炭火ならではの香りと旨味を堪能できる逸品が揃っています。また、ユニークな創作料理も充実しており、特に「特製ウニチャーハン」は、板ウニが贅沢に半分のせられた、見た目にも華やかで濃厚な味わいが楽しめる人気メニューです。甘エビのクリームコロッケや様々な串揚げなど、バラエティ豊かな一品料理も提供されており、何度訪れても新しい発見があります。
座席は、様々なシーンに対応できるよう配慮されています。周りを気にせず食事や会話を楽しめる最大12名まで収容可能な掘りごたつ式の完全個室が完備されており、会社の宴会や接待、家族での会食など、幅広い用途で利用されています。また、一人で気軽に立ち寄りたい場合や、大切な人とのデートには、落ち着いた雰囲気のカウンター席が最適です。全席禁煙となっており、快適な環境で食事をすることができます。
料金については、旬の食材をふんだんに使ったコース料理が充実しており、2時間飲み放題付きで3,500円からと、非常にリーズナブルに楽しむことができます。ヤリイカの姿造りやウニチャーハンが含まれる4,000円の天然旬魚食べ尽くしコースや、天草の旬魚と肥後の馬肉を両方楽しめる5,000円、6,000円のコースも用意されており、予算や好みに合わせて選ぶことができます。急な飲み会や、飛び込みでの来店にも対応可能なコースが設定されているため、幹事にとっても嬉しい限りです。
ネット予約にも対応しており、主要なグルメサイトから手軽に席を確保することができます。また、利用するサイトによっては、お得なクーポンが発行されている場合もあり、よりリーズナブルに「つきまる 駕町店」の味を堪能できる機会があります。地元の客はもちろん、熊本を訪れる観光客や出張者にも「熊本の美味しいものを両方楽しめる」と評判で、馬刺しと新鮮な魚介を一度に味わいたいという方には特におすすめです。アットホームで気さくなスタッフの丁寧な接客も、この店の居心地の良さを一層引き立てています。