熊本市中央区下通に位置する「洋食堂 ストリートギンザ101」は、熊本市電A系統花畑町駅から徒歩約4分、または熊本市電B系統花畑町駅から徒歩約8分の距離にあり、アクセスしやすい立地が魅力の洋食ダイニングです。通町筋駅からも徒歩4分、熊本城・市役所前駅からも徒歩5分と複数の駅が利用可能で、銀座通りに面しています。カジュアルながらも本格的なイタリアンを中心とした洋食を気軽に楽しめるダイニングバーとして、地元の方々から観光客まで幅広く支持されています。
2022年7月16日にオープンしたこのお店は、「バル風な気軽さ&フォーマルさを併せ持つ洋食屋」をコンセプトに掲げています。通りに面した窓際にはカウンター席が設けられており、ふらっと立ち寄って一杯を楽しむことも可能です。店内はシックで落ち着いた雰囲気ながらも、無数にトゲのある羊の絵が飾られているなど、随所に遊び心が感じられるデザインが施されています。ロングカウンター席はドラマに出てくるような雰囲気で、一人でも心地よく過ごせる空間が広がっています。奥にはテラス席も設けられており、様々なシーンに対応できる座席配置が特徴です。
提供されるメニューは、元イタリアンシェフが腕を振るう本格的な料理の数々で、素材を厳選し心を込めて作られています。特に、熊本で昔流行した醤油ピラフを再現した「ビーフwithライス101」は、40代以上のお客様に特に懐かしさを感じさせると好評で、牛肉の旨みと醤油の深い味わいが絶妙に融合した逸品として人気を集めています。価格は1,450円(税込)です。また、「国産牛ヒレステーキ」は、お肉好きにはたまらない一品で、レアな状態で提供され、お好みで付属のペレットで焼き加減を調整できる工夫がされています。価格は2,800円(税込)です。その他、ふわとろオムライス(デミソース、チーズ入り)が1,200円(税込)、4種類のチーズピザ、トマトとベーコンのバジルのピザ、照り焼きチキンピザが各1,100円(税込)など、幅広い洋食メニューが揃っています。スモークサーモンと野菜のマリネなど、コストパフォーマンスの高い魅力的なアラカルトも充実しており、ワインなどお酒との相性の良いメニューが豊富です。
「洋食堂 ストリートギンザ101」では、各種宴会にぴったりの飲み放題付きコースも提供されています。魚料理や肉料理を含むボリューム満点の内容で、生ビールを含む飲み放題が利用できるコースもあります。アラカルト料理を楽しみたい方や二次会利用には、飲み放題のみのコースも用意されており、多様なニーズに応える柔軟なプランが魅力です。
営業時間については、月曜日から水曜日は17時から23時まで(料理L.O. 22時、ドリンクL.O. 23時)、木曜日は17時から23時まで(料理L.O. 22時、ドリンクL.O. 22時)、金曜日・土曜日は17時から翌3時まで営業しており、遅い時間まで食事や飲み物を楽しむことができます。日曜日は定休日です。キャッシュレス決済にも対応しており、クレジットカードやQRコード決済が利用可能です。
立ち寄りやすいカジュアルな雰囲気でありながら、本格的なイタリアンを味わえるダイニングバーとして、友人や知人との食事はもちろん、仕事帰りの軽い飲み会、女子会、さらには一人での利用にも適しています。料理の美味しさに対する評価が高く、特にピザやパスタ、エビのクリームソースパスタ、そして名物のビーフウィズライスが絶賛されています。シックで落ち着いた店内は、普段使いにも特別な日にも利用しやすいと好評で、リピートしたいという声が多く聞かれます。スタッフの対応も丁寧で、充実した飲み放題プランと合わせて、全体的にコストパフォーマンスが良いと評価されているお店です。加熱式たばこは席で吸うことが可能です。