熊本市中央区新市街に位置する「レモホル酒場 熊本店」は、新鮮な生ホルモンと卓上レモンサワーが同時に楽しめることで知られる人気の焼肉店です。熊本市電2系統の辛島町駅から徒歩約3分、花畑町(旧:熊本城前)駅からも徒歩約3分という利便性の高い場所にあり、公共交通機関を利用して気軽に訪れることができます。栄通りKビルの2階にあり、周辺にはコインパーキングも利用できるため、様々なアクセス方法に対応しています。
店内は、キラキラと輝くネオン管や可愛らしい提灯が配され、まるで韓国の夜市に迷い込んだかのような、ポップで明るい雰囲気が特徴です。従来のホルモン焼きのイメージを覆すようなおしゃれな空間は、若い世代を中心に幅広い層から支持されています。卓上にはレモンサワーサーバーが設置されており、お客様自身で好きなタイミングでレモンサワーを注ぐことができる「勝手にレモンサワー」のスタイルは、レモホル酒場の大きな魅力の一つです。リニューアルによって、レモンサワーに加えてハイボールも卓上サーバーから選べるようになり、ドリンクの選択肢が広がりました。
「レモホル酒場 熊本店」の大きなコンセプトは、高品質な焼肉とレモンサワーを「コスパ最強」で提供することにあります。食べ放題コースが中心となっており、2022年12月のリニューアル以降は、60分で1,650円、90分で2,200円といった手頃な価格で焼肉が楽しめるようになりました。以前はホルモンがメインでしたが、現在は国産牛を主としたホルモンに加え、牛カルビや牛ロース、豚、鶏といった定番の焼肉メニューも充実しており、バラエティ豊かなお肉が食べ放題の対象となっています。また、オープン当初から人気の高いもつカレーやスープ、ご飯などのサイドメニューも食べ放題に含まれるコースがあり、心ゆくまで料理を堪能できます。特定のコースでは、インスタ映えもすると評判の肉寿司やサムギョプサル、ユッケなども食べ放題で提供されることがあります。レモンサワーのシロップは5種類の中から2種類を選ぶことができ、フローズンレモンやフローズンいちご、アイスボールビールなどのトッピングも用意されており、自分好みの味にアレンジする楽しみも提供されています。日本酒、焼酎、ワイン、カクテルといったアルコール類も幅広く取り揃えられています。
総席数は52席で、全席がテーブル席です。個室は設けられていませんが、暖簾で仕切られた半個室のような空間もあり、周囲を気にすることなく食事や会話を楽しめる配慮がされています。ソファー席も用意されているため、ゆったりとくつろぎながら過ごすことができます。店内は車椅子やベビーカーでの入店も可能で、小さなお子様連れのお客様にも利用しやすい環境が整っています。お子様メニューも用意されている点は、家族での食事にも嬉しいポイントです。
その他、無料Wi-Fiが完備されているため、食事中にスマートフォンの利用も快適です。また、卓上サーバーでのドリンク提供や、セルフコーナーでキムチやナムル、ポテトサラダ、プリン、チゲ、カレーなどを自由に取れるサービスは、レモホル酒場ならではのユニークな体験を提供しています。店内には公式キャラクターの「ほるもんきー」も登場し、遊び心溢れる空間演出も魅力の一つです。