熊本市中央区下通に位置する「割烹居酒家魚河岸 番屋(ばんや)」は、新鮮な海の幸と熊本の郷土料理を心ゆくまで堪能できる居酒家です。下通アーケード街のセブンイレブンを曲がった酒場通り沿いにあり、店頭の大型いけすが目印となります。熊本市電「熊本城・市役所前」停留所からは徒歩約3分、花畑町駅や通町筋駅からも徒歩約4分と、アクセスしやすい立地も魅力です。
この店の最大の特徴は、その圧倒的な鮮度を誇る魚介類です。玄関口に構えられた街なかでも有数の大型いけすには、天草をはじめとした各地から直送された活きの良い魚が常時泳いでいます。お客様は、このいけすから直接好みの魚を選び、刺身、焼き、煮る、蒸すなど、最適な調理法で提供してもらうことが可能です。板前の熟練した技によって捌かれた活魚の刺身は、透き通るような身の美しさと、口の中でとろけるような甘みが特徴で、この店を訪れる多くの人々を魅了しています。
メニューには、旬の魚介を贅沢に盛り合わせた刺身の盛り合わせが充実しており、「料理長おまかせ豪快桶盛り」は一日限定五食の人気メニューとして提供されています。活き造りでは呼子名産のヤリイカの活き造りや、天草産の活シマアジ、活地アジ、活皮ハギ、活アコウといった、その日の仕入れによって変わる旬の活魚の姿造りが楽しめます。これらは、鮮度を最大限に活かした料理として、来店客からの評価も高い逸品です。
海鮮料理だけでなく、熊本ならではの郷土料理も豊富に揃っています。霜降り馬刺し、揚げたての辛子蓮根、ひともじのぐるぐるなどが一度に楽しめる「くまもと前菜3皿セット」は、県外からの訪問者にも大変喜ばれています。その他、番屋の新名物として注目される「うにイクラあか牛のひつまぶし」や、阿蘇のあか牛を使用した「あか牛のステーキ」、「うにと阿蘇あか牛の炙りすし」といった肉料理も充実しており、海の幸と山の幸の両方を一度に味わえるのも「魚河岸 番屋」ならではの魅力と言えるでしょう。
店内は、木の温もりを感じさせる落ち着いた空間が広がっており、ゆったりと食事を楽しめます。総席数は80席から120席と広く、様々なシーンに対応可能です。プライベートな時間を過ごしたい方には、少人数から大人数(30名以上)まで対応可能な個室が完備されており、接待や会食、家族での利用に適しています。掘りごたつ席は、足を伸ばしてくつろげるため特に人気が高く、人数に合わせてレイアウト変更も可能です。また、活気あふれるオープンキッチンを望む1階のカウンター席や大きなテーブル席もあり、お一人様から団体利用まで幅広く対応しています。
特別なサービスとして、6名以上のコース予約時には「幹事1名無料」の特典や、「花束、乾杯スパークリングワイン、祝い鯛」の中から1つを選べる嬉しいプレゼントが用意されています。これらは、記念日や会社での宴会をさらに特別なものにするでしょう。多くの居酒屋が17時以降の営業を開始する中、この店は16時から開いているため、早い時間から熊本の味覚を堪能したい方にも最適です。支払いには主要なクレジットカードや電子マネー、QRコード決済が利用でき、適格請求書(インボイス)対応の領収書発行も可能です。熊本の豊かな食材を活かした料理と細やかなサービスで、お客様に忘れられないひとときを提供しています。