熊本市中央区下通に位置する「郷土料理 馬刺しのお店 おるげんと 下通店」は、熊本の豊かな食文化を心ゆくまで堪能できる居酒屋です。熊本市電2系統の花畑町駅から徒歩約3分という利便性の高い場所にあり、辛島町駅からも徒歩約4分、熊本城・市役所前駅からも徒歩圏内と、アクセスしやすい立地も魅力の一つです。ドンキホーテ下通店の裏手、光琳寺通りに面しており、観光客から地元の方々まで、幅広い層に親しまれています。
店内は、都会の喧騒を忘れさせるかのような古民家をイメージした造りとなっており、温かみあふれる落ち着いた和空間が広がります。まるで隠れ家や秘密基地のような雰囲気を醸し出す1階のロフト席は、女子会やカップル、少人数のグループでの利用に最適で、親密な会話が弾むことでしょう。一方、2階は広々とした空間で、古民家風の設えが各種宴会利用にぴったりです。全席掘りごたつ式となっているため、足を伸ばしてゆったりとくつろぎながら食事を楽しむことができます。最大22名までの宴会に対応し、15名以上でフロア貸切も相談可能です。
「郷土料理 馬刺しのお店 おるげんと 下通店」の最大の魅力は、熊本ならではの郷土料理と厳選された馬刺しです。特に、熊本を代表する食文化である馬刺しは、特別に依頼して作られた九州の器に盛り付けられ、見た目にも美しく提供されます。地元客も唸るほどの赤身の旨さは、県外からのゲストにも大変好評です。また、創業42年を誇る「鉄鍋餃子」も自慢の一品。熱々の鉄鍋で供される自家製餃子は、席に着いてすぐに注文したくなるほど食欲をそそる香ばしさです。塩餃子や豚骨だしの炊き餃子といった種類も用意されており、その歴史ある味わいを堪能できます。
メニューは、熊本の味覚を凝縮したコース料理から、多彩な一品料理まで幅広く揃っています。飲み放題付きのコースは、予算や好みに合わせて選べる3種類が人気です。「食べてみなっせコース」(4,500円・税込)は、特選赤身刺しや牛サガリの玉味噌朴葉焼きなど、看板メニューを含む全7品に120分の飲み放題が付いた、初めての来店にもおすすめのお得なコースです。熊本の郷土料理を存分に味わいたい方には、「郷土料理コース」(6,000円・税込)が用意されており、阿蘇あか牛半生ロースト溶岩焼きや太平燕など全7品に120分の飲み放題が付いています。さらに、季節ごとの旬の食材を盛り込んだ「季節プレミアムコース」(5,000円・税込)は、牛さがりの溶岩焼きを含む珠玉の全9品に120分の飲み放題が付いた贅沢な内容です。
一品料理も充実しており、「厳選馬赤身刺し」や「馬レバ刺し」といった馬肉料理のほか、毎日ひいている出汁が自慢の「自慢の揚げ出し」として、味しみ大根、豆富、ナス、もち、玉子焼き、餃子などが提供されています。あか牛リブロースや、あか牛極み丸腸のもっこす炙りもつ鍋など、熊本のブランド食材を使った料理も楽しめます。ご飯物ではごまだしうどんやごまだしチャーハン、黄身とろ~り天丼、さらにおむすびや茶漬けといった、〆にもぴったりなメニューが揃っています。デザートには、「ゆうちゃんのき・もち~」という黒蜜ソースのかかったアイスとわらび餅の組み合わせや、自家製わらび餅、バニラアイスなどがあり、食後のひとときを甘く締めくくります。ドリンクメニューも豊富で、銘柄焼酎や日本酒はもちろんのこと、こだわりの−2.2℃に冷やされたエクストラコールドビールやフリージングハイボールも用意されており、喉ごし爽快な一杯を楽しむことができます。
平均予算は3,000円から4,000円台で、幅広いシーンで利用しやすい価格帯です。お客様への配慮も行き届いており、来店時間に合わせて料理を準備してくれる「先注文」サービスを利用すれば、待ち時間なくスムーズに食事を始めることができます。温かい雰囲気の中で、熊本の美味と美酒を心ゆくまで堪能できる「郷土料理 馬刺しのお店 おるげんと 下通店」は、特別な夜にも普段使いにも最適な一軒です。