長崎県島原市の中心部に位置する「島原アミューズメントカフェズ」は、島原鉄道島原駅から徒歩約7〜8分、サンシャイン中央街アーケード(万町商店街)内に佇む複合型のアミューズメント施設です。観光名所である「しまばら水屋敷」や「鯉の泳ぐまち」、「湧水庭園四明荘」からもほど近く、島原の風情ある街並みを散策する合間に立ち寄ることもできます。施設全体が楽しい体験を提供するコンセプトで、幅広い年齢層がそれぞれの過ごし方を見つけられる場所として親しまれています。
このアミューズメント複合ビルは、各フロアに異なるエンターテイメントが展開されています。1階は、昭和の懐かしい雰囲気が漂う「駄菓子屋かふぇ」です。色とりどりの駄菓子が豊富に並び、昔ながらのレトロなアーケードゲームも実際にプレイして楽しめます。子供たちが目を輝かせるおもちゃも販売されており、ヨーヨー釣りといったかわいらしいアトラクションが店頭で開催されることもあります。家族での訪問や、観光のお土産選びにも適した空間です。
かつてボードゲームカフェやネットスペースとして親しまれ、100種類以上のボードゲームや1000冊以上の漫画、高速インターネットを備えたコワーキングスペースとしても活用されていた2階は、現在火災による影響のため営業を休止しています。しかし、建物全体としての魅力は損なわれていません。
3階は「シューティング&ダーツバー」として、大人も楽しめる空間を提供しています。本格的なエアガンシューティングが体験でき、子供向けのエアガンから本格的なものまで約10種類の銃が用意されています。ダーツやカラオケ、スロットなども完備されており、夜の島原を存分に満喫できるでしょう。飲食の面では、全国各地のレトルトカレーが用意されており、店内で温めてすぐに食べられるサービスや、サトウのご飯も提供されています。ドリンクはフリードリンクバーが含まれるほか、アルコールも幅広く取り揃えられています。
店内の総席数は32席で、個室やソファ席の用意はありませんが、カジュアルに楽しめる空間が広がっています。施設全体でフリーWi-Fiが利用可能で、スマートフォンやタブレットの充電もできるため、長時間の滞在でも快適に過ごせます。また、5000円以上の利用で近隣のサンプラザ万町有料駐車場の無料券が進呈されるサービスも提供されています。
営業時間は月曜日が10時から18時まで、水曜日から金曜日が13時から24時まで、土日祝日は10時から24時までとなっており、火曜日が定休日です。月曜日の18時以降の利用を希望する場合は、前日までの事前予約が必要です。支払い方法も多岐にわたり、各種クレジットカード、電子マネー、QRコード決済に対応しているため、利便性が高いです。店内では、入店時の消毒液設置、席間の間隔確保、非接触型決済の導入など、感染症対策にも配慮した取り組みが行われています。お子様連れでの利用も歓迎されており、誕生日のお祝いや二次会といった特別なシーンでの利用相談も可能です。