長崎県長崎市尾上町1-67、JR長崎駅構内「長崎街道かもめ市場」の一角に位置する「竹乃屋 JR長崎駅ナカ店」は、博多で親しまれているとりかわともつ鍋が自慢の居酒屋です。JR長崎駅の西口から徒歩約2分、または駅に直結した立地のため、仕事帰りや旅行中の立ち寄り、待ち合わせにも大変便利です。駅ナカという場所柄、ランチからディナーまで幅広い時間帯で利用でき、昼夜を問わず賑わいを見せる食のテーマパークのような空間で、九州の「うまかもん」を堪能できます。
「竹乃屋 JR長崎駅ナカ店」の大きな特徴は、その名の通り博多名物「博多ぐるぐるとりかわ」をはじめとする多彩な九州料理です。特に「名物博多ぐるぐるとりかわ」は、焼いては寝かしを繰り返すこと4日間という手間ひまかけた製法で、外はカリッと香ばしく、中はジューシーな味わいが楽しめます。一本154円(税込)から提供されており、5本770円(税込)、10本1430円(税込)といった単位でも注文可能です。また、ぷりぷりの食感とコラーゲンたっぷりの旨味が凝縮された「博多もつ鍋」も看板メニューの一つで、博多明太、味噌、醤油の3種からだしを選べ、一人前から1,419円(税込)で気軽に味わえます。
豊富なメニューの中には、高級卵「つまんでご卵」を使用した「うわさの玉子焼き」(649円・税込)も人気を集めています。この玉子焼きは、注文を受けてから一本一本丁寧に巻き上げられるため、ふっくらとした食感と濃厚な卵のコクが際立ちます。その他にも、馬刺しよりも柔らかくマグロよりも濃厚とされる「くじら刺し」(649円・税込)、昔懐かしい味わいの「くじら竜田揚げ」(649円・税込)、お酒のアテにもぴったりの「くじらユッケ」(649円・税込)や「くじらスジ串」(176円・税込)といった珍しい鯨料理も楽しめます。
串焼きは「豚バラ」(198円・税込)、「生つくね」(209円・税込)、「豚味噌漬け」(176円・税込)など定番から変わり種まで揃っており、様々な種類を少しずつ楽しめる「串焼き7種盛り」(1,089円・税込)もあります。ランチタイム(11:00~15:00)には、お得な定食メニューも充実しており、竹乃屋一番人気の「焼とり重定食」(979円・税込)のほか、「若鶏の唐揚げ定食」や「宮崎名物チキン南蛮定食」などボリューム満点の内容が1000円以下で提供されています。「長崎五島沖 旬サバ使用」の「サバカツ定食」、「サバハンバーグ定食」、「焼サバ定食」など、地元長崎の味覚を堪能できるメニューも揃っています。
店内は全42席を有し、広々としたカウンター席は一人でふらりと立ち寄っての一杯にも最適です。また、4名様用のテーブル席も豊富に用意されており、少人数での食事や友人・知人との利用にも適しています。テーブル席は最大20名までの宴会にも対応可能です。特別なサービスとして、毎日11:00から18:00までハッピーアワーを実施しており、凍結レモンサワーや焼酎、ハイボールが319円(税込)、生ビールが429円(税込)とお得に楽しめます。名物のとりかわをはじめ、多くのメニューでテイクアウトも可能なので、自宅や移動中でも竹乃屋の味を気軽に味わえます。