長崎市鍛冶屋町に位置する「長崎卓袱 浜勝」は、昭和43年の創業以来、長崎の伝統的な郷土料理である卓袱料理の専門店として、多くの人々に親しまれてきた名店です。和・華・蘭の食文化が融合した卓袱料理は、朱塗りの円卓に大皿で提供されることが特徴で、身分を問わず人々が和やかに食卓を囲む長崎ならではのおもてなしの心を表現しています。お店は長崎路面電車「思案橋電停」から徒歩約3分、崇福寺前電停からは徒歩約1分という利便性の高い場所にあり、観光客にとってもアクセスしやすい立地です。専用駐車場はありませんが、近隣には有料駐車場が複数あります。
店内は2017年4月に改装され、1階と2階のトイレが車いす対応となるなど、バリアフリーに配慮された設計となっています。落ち着いた雰囲気の中で食事が楽しめるよう、テーブル席が主体で、心地よい空間が広がっています。また、個室も用意されており、大切な方との会食や接待にも利用できます。個室の利用には、通常6,500円(税込)以上のコース料理の注文と、飲食代合計の10%が個室料として加算されます。店内では、着物姿のスタッフによる丁寧なサービスが、一層特別な食事体験を演出しています。
提供される料理は、長崎卓袱料理と長崎県産の天然クエ料理が二枚看板です。卓袱料理のコースは、「お鰭(おひれ)をどうぞ」という伝統的なお吸い物から始まり、豚の角煮、ハトシ、十八寸豆蜜煮など、多彩な品々が大皿で供されます。気軽に卓袱料理を体験したい方には、お一人様から予約なしで楽しめる「ぶらぶら卓袱」が人気です。このコースは5,500円(税込)で、卓袱料理の魅力が凝縮された内容となっています。その他、「卓袱ビードロコース」(全13品 7,800円)や、対馬の浜焼きが含まれる「卓袱カピタンコース」(全14品 11,000円)など、予算や好みに合わせた様々な卓袱コースが用意されています。
旬の味覚を堪能できる季節料理も提供されており、例えば鱧を用いた期間限定のコースも見られます。さらに、長崎県産の高級天然クエを贅沢に味わえるコースも充実しており、「天然クエの夕凪コース」(全6品 19,000円)、「天然クエの西海コース」(全6品 13,500円)、「天然クエの玄海コース」(全5品 12,000円)などがあります。単品料理としては、天然クエ鍋(雑炊付き 10,000円)や天然クエの刺身(4,800円)も楽しめます。ランチの平均予算は約5,000円、ディナーは約7,000円が目安です。
特別なサービスとして、食事の後に「世界新三大夜景」にも選ばれた長崎の夜景を見学できる「卓袱浜勝 長崎夜景コース」も用意されており、食事と観光を組み合わせたユニークな体験が可能です。伝統と新しさが融合した空間で、長崎の豊かな食文化を心ゆくまで堪能できるレストランです。