福岡市中央区舞鶴に位置する「キラキラ あさだのカレー」は、長年にわたり多くのカレーファンに愛され続ける名店です。西鉄福岡天神駅からは徒歩約5分から7分、福岡市営地下鉄空港線の天神駅および赤坂駅からはそれぞれ徒歩約4分から5分と、主要な駅からのアクセスに恵まれています。また、舞鶴1丁目バス停からは徒歩わずか1分という利便性も持ち合わせています。
この店のカレーは、2003年に「バリ島風カフェ kira☆kira」として小笹で創業した歴史を持ち、一度は移動販売「あさだのカレー」として姿を変えながらも、常連客からの熱い要望に応え、2013年に現在の舞鶴の地で再び店舗として復活を遂げました。店名「キラキラ」はインドネシア語で「だいたい、おおよそ」を意味し、南の島でくつろぐようなのんびりとした時間を過ごしてほしいという店主の思いが込められています。店内はわずか11席のこぢんまりとした空間ですが、アットホームで居心地の良い雰囲気が特徴です。
提供されるカレーは、「あさだのカレー」として親しまれる、小麦粉や化学調味料、添加物を一切使用しないこだわりの逸品です。1人前あたり100グラム以上の野菜をたっぷりと使い、30種類以上のスパイスを巧みにブレンドすることで、野菜の自然なとろみと奥深い味わいを生み出しています。バリ島で出会った玉子のカレー煮込みにヒントを得て開発されたというカレーは、ココナッツミルクのまろやかな甘みの後に、複雑なスパイスの香りとじんわりとした辛さが追いかける、独特のジャワ風テイストが特徴です。辛さを調整したい方には、インドネシアの辛味調味料「サンバル」が用意されており、好みに合わせて味の変化を楽しむことができます。また、ルーの追加が無料でできるサービスも、カレーを心ゆくまで味わいたい客には嬉しいポイントです。
主要なメニューとしては、「たまごカレー」や「チキンカレー」があり、どちらもテイクアウトで700円(税込)で提供されています。「たまご&チキンカレー」は、両方を一度に楽しめる人気メニューで、テイクアウト価格は800円(税込)です。また、数量限定で提供される「カレーうどん」も隠れた人気を誇り、「たまご+チキン」入りで950円(税込)です。ライスは大盛りも可能で、通常盛りから40%増量でプラス100円と、コストパフォーマンスにも優れています。ランチタイムの予算目安は500円から1,000円程度、ディナータイムは1,000円から2,000円程度で、本格的なカレーを気軽に楽しむことができます。
カレーと一緒に楽しめるサイドメニューとして、「ミニサラダ」(150円)や、カレーと相性の良いピクルスが提供されます。さらに、食後にはカレーに合わせた独自ブレンドの「アフターコーヒー」を150円で味わうことができ、カレーの余韻をゆっくりと楽しむことができます。夜の時間帯には、ナシ・ゴレンやミー・ゴレン、アヤム・パカールといったインドネシア料理も提供されており、アルコールと共に異国の味を楽しむことも可能です。
この店のカレーは、その独特の味わいと品質の高さから、福岡市内のみならず全国のファンからも注文があるほどです。メディアや個人ブログでも紹介されており、多くの人が「忘れられない味」としてその魅力を語っています。長年の歴史の中で培われた変わらない味が、訪れる人々を魅了し続けています。