福岡市中央区白金に位置する「和酒BAR 丹ぜん」は、落ち着いた雰囲気の中で和酒とこだわりの料理を堪能できるバーです。西鉄天神大牟田線西鉄平尾駅から徒歩約5分(約370m)とアクセスも良好で、薬院駅からは徒歩約10分(約750m)、福岡市営地下鉄七隈線渡辺通駅からも徒歩約10分(約790m)の距離にあります。近隣には「フォレスト商会」というジビエ料理店があり、その右手に位置しています。
元々大名で「赤たん」を営んでいたオーナーが新たに開いたお店として知られており、2021年4月1日にオープンしました。古民家を改装した店内は、どこか懐かしいほっこりとした雰囲気が漂い、心地よい空間が広がっています。提灯には「丹ぜん」とともに「たこ焼き」の文字が見られ、その名の通り、たこ焼きを和酒と共に楽しめるのが特徴です。
「和酒BAR 丹ぜん」は、その名の通り日本酒や焼酎が充実しており、壁には様々な銘柄がずらりと並べられています。日本酒は冷やで提供され、ぐい呑みに注がれるスタイルです。ビールやレモンサワー、ハイボールなども提供されています。フードメニューとしては、特に「たこ焼き」が人気を集めており、六個入りで提供され、ソースと塩の2種類の味で楽しむことができます。たこ焼きは大きめで、具材のタコも大きいと評判です。その他、唐揚げなどのおつまみも提供されており、和酒と共に楽しめる逸品が揃っています。料金帯は、ディナーで3000円から4000円程度が目安とされています。
店内には総席数16席があり、カウンター席とテーブル席が用意されています。また、入り口近くには個室も1室設けられています。カウンター席は5~6人でいっぱいになる程度の広さで、立ち飲み形式でも利用できるようです。訪れた利用客がカウンター席から個室へ移動するケースもあり、居心地の良さを感じられる空間です。貸切は対応していません。
「和酒BAR 丹ぜん」では、お客様への特別なサービスとして、入店時に店内に消毒液を設置し、従業員のマスク着用や頻繁な手洗いなど、感染症対策にも取り組んでいます。クレジットカードや電子マネー、QRコード決済にも対応しており、利便性が高いことも魅力です。ただし、Wi-Fi、バリアフリー設備、駐車場、飲み放題、食べ放題、お子様連れでの利用、ウェディングパーティー二次会には対応していません。全席喫煙可能です。
落ち着いた空間でこだわりの和酒とたこ焼きを楽しみたい方にぴったりの「和酒BAR 丹ぜん」は、常連客も多く、温かい雰囲気の中でくつろぎの時間を過ごせるでしょう。