福岡県うきは市浮羽町朝田に位置する「うきはんと」は、新鮮な地元産フルーツを贅沢に使用したフルーツサンドで知られる人気店です。JRうきは駅から徒歩約5分から6分ほどのサンピットバリュー浮羽店1階にあり、地域住民だけでなく観光客も気軽に立ち寄れる便利な立地です。広い駐車場も完備されているため、車でのアクセスも安心です。
「うきはんと」のコンセプトは、「つながり」を大切にすること。フルーツ王国として知られるうきは市の豊かな食の魅力と、それに携わる人々の想いを届ける架け橋となることを目指しています。店内では、一つひとつ丁寧に手作りされたフルーツサンドが並び、その美しい断面はまさに「しあわせのサンド」と呼ぶにふさわしい逸品です。使用されるフルーツは、うきはの生産者から直接仕入れた鮮度抜群のものばかり。旬の時期には、桃、いちじく、シャインマスカットといった季節限定のフルーツサンドが登場し、訪れるたびに異なる旬の味覚を楽しむことができます。
フルーツサンドの要となるのは、九州産の新鮮な生乳をホイップした自家製の「ふわとろクリーム」です。脂肪分35%の低脂肪生クリームを使用することで、濃厚ながらもすっきりとした口当たりを実現しており、フルーツ本来の甘みや酸味を最大限に引き立てます。パンも地元うきは市の老舗パン屋に特注しており、ふわふわとしっとりとした食感がクリームやフルーツと絶妙に調和しています。過去には、北海道産のジューシーなメロンや、いちじく、みかん、キウイなどが組み合わされた季節のミックス、定番のチョコバナナなど、彩り豊かなサンドイッチが提供されてきました。フルーツサンドの価格帯は、旬の素材によって変動しますが、おおよそ1,000円から1,999円程度の範囲で提供されています。
フルーツサンド以外にも、地元で愛される和スイーツ「開運くりーむ白玉ぜんざい」も人気を集めています。うきは市にあるSNS映えスポットとして有名な浮羽稲荷神社にお供えされた小豆を使用しているとされ、その名の通り縁起の良い一品です。フルーツサンドで人気の「ふわとろクリーム」と、国産もち米をうきはの良質な地下水で手練りした、もっちりやわらかな自家製白玉が添えられています。ぜんざいは温かいものと冷たいものが選べ、クリームの増量も可能です。緑茶がセットになったぜんざいセットは500円、ドリンクがセットになった「開運くりーむ白玉ぜんざい」は1,000円で提供されており、食後のデザートやちょっとした休憩にも最適です。ドリンクメニューには、フルーツサンドにも使用されるクリームを贅沢に使ったクリームコーヒーや、うきは産の和紅茶、日本茶なども揃っています。
店内には合計10席のイートインスペースが設けられており、購入したフルーツサンドやぜんざいをその場でゆっくりと味わうことができます。個室やソファ席の用意はなく、主にテーブル席が中心の配置となっています。
特別なサービスとして、遠方の方や手土産に便利なフルーツサンドの配送も行っています。公式LINEやInstagramのダイレクトメッセージから問い合わせることで、旬のフルーツを使った「しあわせのサンド」を自宅や大切な人に届けることが可能です。また、フルーツサンドに使用されている自家製生クリーム単体での注文も受け付けており、自宅でのデザート作りなどに活用することもできます。テイクアウトも可能で、持ち帰り用の無料の紙袋も用意されています。
営業時間は、水曜日から日曜日の午前10時から午後3時までとなっており、売り切れ次第終了となります。定休日は月曜日と火曜日です。旬のフルーツサンドは特に人気が高く、早い時間に完売することもあるため、早めの来店がおすすめです。