福岡市中央区舞鶴に位置するシーシャカフェ ungr.は、都会の喧騒から離れて心ゆくまでリラックスできる隠れ家のような存在です。waveビルの3階にあり、福岡市地下鉄空港線天神駅1番出口からは徒歩約7分、西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅北口からも徒歩約11分と、アクセスしやすい立地が魅力です。親不孝通りに面した場所にあり、初めて訪れる方でも比較的見つけやすいでしょう。
店内は、天井が高く開放感に満ちた空間が広がっており、頭上には彩り豊かなドライフラワーが美しく飾られ、訪れる人々に穏やかな気持ちをもたらします。随所に散りばめられた昭和レトロを感じさせるスタイリッシュなインテリアも特徴的で、落ち着いた隠れ家のような雰囲気を演出しています。複数名での談笑はもちろんのこと、お一人でじっくりとシーシャを味わったり、仕事をしたりする場としても最適で、ゆったりとくつろげるソファ席や、一人利用に嬉しいカウンター席も用意されています。総席数は約10席から14席程度で、プライベートな個室は設けられていませんが、それぞれの利用シーンに合わせた居心地の良い空間が提供されています。
シーシャカフェ ungr.の最大の魅力は、その豊富なフレーバーの種類にあります。常時250種類から300種類ほどのフレーバーを取り揃えており、定番のフルーツ系からユニークなミックスフレーバーまで、その日の気分や好みに合わせて無限の組み合わせを楽しむことができます。ドイツ製の人気ボトル「Dschinni」をはじめ、多様なシーシャ機材が導入されており、シーシャ初心者から上級者まで、誰もが満足できる本格的な吸い心地を体験できるでしょう。経験豊富なスタッフが丁寧にフレーバー選びや吸い方を教えてくれるため、シーシャが初めての方でも安心して訪れることができます。
料金システムは、チャージ料が昼間(20時まで)は500円、20時以降は700円となっています。シーシャは1本1,200円から提供されており、ワンドリンク制です。ソフトドリンクは400円から、アルコールは600円からとリーズナブルな価格設定も嬉しいポイントです。フードの持ち込みが可能なため、軽食などを持ち込んでシーシャと共に楽しむことができますが、匂いの強いものはご遠慮ください。混雑時を除き、時間制限がないため、時間を気にせずゆったりとしたひとときを過ごせます。
全席で加熱式たばこに限定した喫煙が可能で、Wi-Fiや電源も完備されているため、カフェ利用やワーキングスペースとしても活用できます。来店時にはポイント付与サービスがあり、リピーターにとっても魅力的な特典です。金曜日と土曜日は翌2時まで、その他の曜日は深夜0時まで営業しており、深夜までシーシャを楽しみたい方にも対応しています。貸切営業にも対応しており、少人数でのイベントなどにも利用相談が可能です。女性スタッフも在籍しているため、女性一人でも安心して利用できる環境が整っています。幅広いシーンで利用できるシーシャカフェ ungr.は、福岡天神エリアで上質なシーシャ体験を求める方々にとって、見逃せないスポットとなるでしょう。