福岡県北九州市戸畑区新池に位置する「カズベイカー」は、発酵や材料にこだわり抜いたパンが楽しめるベーカリーです。JR戸畑駅からは徒歩約7分から9分の距離にあり、アクセスしやすい立地ながら、店舗が面する通りは一部一方通行で道幅がやや狭い場合があるため、車で訪れる際には注意が必要です。店前には4台分の駐車場が完備されています。
「カズベイカー」は、元々「一の粉」という人気店の創業者である「カズ」さんが、自身の作りたいパンを追求するために開いたお店とされています。そのため、見た目の華やかさよりも、パン生地本来の美味しさを追求した、素材の良さが際立つパンが特徴です。特にハード系のパンに力を入れており、ハードパン愛好家にはたまらない品揃えと評判です。店内は対面式の販売スタイルで、パンを選ぶ楽しさも感じられます。
提供されるパンは多岐にわたり、惣菜系のパンからスイーツ系のパンまで、個性豊かなラインナップが揃っています。「蓮根とチーズフランス」や「くるみとレーズンフランス」、「ごぼうとチーズフランス」といった独創的な組み合わせのハード系パンが人気を集めています。特に「玉ねぎフランス」は、外はパリッと、中はもっちりとした食感で、玉ねぎとブラックペッパーの風味が絶妙にマッチすると評されています。また、「紅茶フランス」はダージリンの茶葉が練り込まれており、香り高い一品です。
ボリューム満点のパンも多く、「ベーコンポテトフランス」や、ミートソースとウィンナーの組み合わせが楽しめる「ミートとウィンナーフランス」など、食べ応えのあるパンも充実しています。「フランスポット」は「ラタトゥイユ」や「たまごサラダ」といった具材がたっぷりと詰まった丸いフランスパンで、特に「たまごサラダ」は、これでもかとばかりに詰められたたまごサラダとチーズが特徴で、リピートするファンも多いようです。甘いパンとしては、「栗と濃い抹茶」や、クリームチーズとオレンジスライスが爽やかな「オレンジキューブ」などがあり、好みに合わせて選べる幅広い選択肢があります。
パンの価格については、一つひとつが少し高めに感じられるかもしれませんが、そのボリュームと品質を考慮すると、満足感は高いという声が聞かれます。購入したパンは、持ち帰って温め直すことで、より美味しく味わうことができますが、お店でリベイク(温め直し)のサービスも行っているため、すぐに食べたい場合はスタッフに声をかけるのがおすすめです。
営業時間は水曜日から日曜日、祝日、祝前日の午前7時30分から午後6時までとなっており、商品が完売次第閉店となるため、お目当てのパンがある場合は早めの来店が推奨されます。月曜日と火曜日が定休日です。座席に関する情報は確認できませんでしたが、基本的にはパンのテイクアウト専門店として利用されているようです。特別なサービスについての情報も、一般的なサービスを除き、特筆すべきものは見当たりませんでした。日々の新作情報はInstagramで随時更新されており、来店前にチェックすることで、最新のラインナップを知ることができます。