福岡市東区名島にひっそりと佇む「寿司居酒屋十色」は、西鉄名島駅から徒歩およそ2分から4分というアクセスの良い場所に位置しています。名島交差点から商店街へと進むとすぐに見えてくる、隠れ家のような雰囲気が漂う一軒です。店舗専用の駐車場は備えられていませんが、周辺にはコインパーキングが複数点在しているため、車での来店を検討する際も安心です。
「寿司居酒屋十色」の大きな魅力は、名店での修行経験を持つ熟練の大将が腕を振るう、本格的な寿司と和食を手頃な価格で堪能できる点にあります。大将は、鮨の名店「やま中」や、日本料理の老舗「なだ万」で研鑽を積んだ確かな技術と知識の持ち主であり、その経験が息づく料理の数々は、訪れる人々を深く魅了しています。季節ごとの新鮮な魚介や、厳選された旬の食材を惜しみなく使用した料理は、素材の味を最大限に引き出す丁寧な仕事が施されており、特に寿司は、その鮮度と繊細な包丁さばきが光る逸品です。伝統的な和食の枠に留まらず、独創的なアイデアが光る創作料理も提供されており、幅広い客層の様々な好みに応えるメニュー構成が整っています。
お食事の予算については、ランチタイムは800円から1,999円程度、ディナータイムは4,000円から5,999円程度が目安とされています。ランチ営業は月曜日から土曜日、祝日にかけて11時30分から14時まで利用可能ですが、現金での支払いのみとなる場合があります。ディナータイムは月曜日から土曜日、祝日、祝前日に17時30分から22時または23時まで営業しており、毎週日曜日は定休日です。
提供されるメニューは、多岐にわたります。おまかせ握りでは、その日市場から仕入れたばかりの旬のネタが提供され、マトウダイ、カンパチハラミ、中トロ、ハマグリ、煮穴子、キビナゴ、玉子といった様々な種類の寿司を味わうことができます。追加でイクラやエビ、さらには大ぶりの黒穴子蒲焼きなども楽しむことができ、その品質の高さに多くの評価が寄せられています。寿司以外にも、自家製黒胡麻豆腐やピリ辛海鮮生春巻き、数の子の土佐漬けといった日本料理の一品から、ローストビーフや唐揚げ、フライドポテトといった居酒屋らしいメニューまで、充実したラインナップが揃っています。いずれの料理も丁寧な手仕事が感じられ、お通しやサイドメニューにも大将のこだわりが光ります。料理に合わせて選べるドリンクも豊富で、日本酒、焼酎、カクテル、ワインなど、幅広い種類が取り揃えられています。一部の寿司メニューはテイクアウトに対応しているため、店の味を自宅でゆっくりと楽しむことも可能です。
店内は総席数20席のこぢんまりとした空間ですが、落ち着いた雰囲気が漂い、お洒落な内装が心地よさを演出しています。お一人様でも気軽に利用できるカウンター席が設けられており、大将との会話を楽しみながら食事をするのも一興です。また、少人数での食事に適した半個室のテーブル席や、宴会での利用も可能な座敷席も完備されているため、様々なシーンや利用人数に対応できる柔軟性があります。なお、ソファ席や掘りごたつ席は用意されていません。
「寿司居酒屋十色」では、お客様の利便性と快適さを考慮した特別なサービスも提供されています。来店前のネット予約に対応しているため、スムーズな入店が可能です。会計時には、主要なクレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、銀聯など)や、PayPay、楽天ペイ、d払い、au PAY、メルペイといった主要なQRコード決済が利用できるため、多様な支払い方法に対応しています。ただし、電子マネーは利用できない点にご留意ください。誕生日や記念日などの特別な日には、お祝いやサプライズ演出の相談にも応じてくれるため、思い出に残るひとときを過ごすことができるでしょう。お子様連れのお客様も歓迎されており、乳幼児から小学生まで来店可能で、ベビーカーでの入店も可能です。店内は加熱式たばこに限り喫煙が可能ですが、ランチタイムに小さなお子様が来店している場合は、周囲の状況に配慮が求められます。ビジネスでの利用を考慮し、適格請求書(インボイス)対応の領収書発行も可能です。無料Wi-Fiも完備されており、インターネット接続もスムーズです。