福岡県糟屋郡宇美町貴船に位置する「循環レストラン のあ」は、JR香椎線宇美駅から徒歩約14分(約1.1km)の場所にあります。大通りから少し入った隠れ家のような立地でありながら、専用駐車場が10台分完備されており、車でのアクセスも便利です。宇美町健康福祉センター「うみハピネス」の対面辺りに位置しており、初めて訪れる方でも、施設近くにある幟を目印にすると見つけやすいでしょう。
このレストランの最大の特徴は、NPO法人よか隊が運営する就労継続支援A型施設である点にあります。ここでは、様々な年代の障害を抱える方々がスタッフとして働き、社会参加と自立を支援する活動が行われています。単なる飲食店にとどまらず、環境保全と福祉を融合させた「循環」をコンセプトとしています。具体的には、自家農園で生ごみから作られた有機堆肥と無農薬で育てた野菜を使用し、レストランで提供された食事から出る生ごみを再び堆肥として利用する、といった持続可能な循環型農業と食のシステムを実践しています。地域の廃油を利用したEMせっけん作りも行われており、環境に優しい街づくりにも貢献しています。
店内は、吹き抜けのある民芸調で落ち着いた雰囲気があり、広々とした座敷席も備わっています。総席数は26席で、テーブル席が6席あります。個室の用意はありませんが、全席禁煙となっており、家族連れや子ども連れでも安心して利用できる環境が整っています。
提供されるメニューは、自家農園で採れた新鮮な旬の野菜をふんだんに使った、体にも優しい料理が中心です。ランチメニューは日替わり定食とキーマカレーの2種類が主なラインナップです。価格はどちらも500円から700円程度と非常にリーズナブルであり、口コミではそのコストパフォーマンスの高さが評価されています。キーマカレーは、自家農園で栽培されたオーガニックにんにくを使用し、挽き肉の旨味と玉ねぎの甘みが感じられる、万人受けする食べやすい味わいが特徴です。野菜の天ぷらが添えられることもあり、八分づきの玄米ご飯と共に提供されるため、ボリュームも満点です。日替わり定食では、和風コロッケやチキンカツ、大根のステーキ、ヘルシーハンバーグなど、季節や収穫状況に応じた様々な主菜が楽しめます。前菜として提供される無農薬野菜のサラダも、新鮮で非常に美味しいと評判です。
特別なサービスとしては、食事にプラス料金でデザートとドリンクをセットにできるオプションがあり、コーヒーやデザートプレートが提供されます。過去には、来店客に手書きのレシピをプレゼントしたり、スタッフが厨房から出てきて見送りをするなど、お客様への温かいおもてなしも特徴として挙げられています。また、レジ横では自家製野菜や手作り石鹸が販売されていることもあります。テイクアウトのお弁当ランチも700円で提供されており、前日午後4時までの予約が必要です。このお弁当も、農薬や化学肥料を使わずに育てた色鮮やかな野菜が使われており、毎日変わる旬の食材を楽しめます。