福岡県北九州市若松区赤岩町、ボートレース若松内に位置する「LIETO B&W(リエートB&W)」は、本格的なイタリアンを気軽に楽しめるレストランカフェです。最寄りのJR奥洞海駅からは徒歩約3分のアクセスで、ボートレース若松の敷地内というユニークな立地が特徴です。施設内には駐車場も完備されており、車での来店も便利です。ボートレース若松の開催日に合わせて営業しており、営業時間もそれに準じることが多いようです。通常は14時から21時まで営業しており、ラストオーダーは20時30分とされています。ボートレース若松への入場料100円が必要となりますが、それを超える魅力が詰まった空間として知られています。
「LIETO」という店名には、イタリア語で「楽しい」や「幸せ」といった意味が込められており、ボートレース観戦とともに食事を楽しむことで、家族や友人との幸せな時間を過ごしてほしいというお店の想いが感じられます。小倉南区に展開する人気イタリアンバール「B&W」の姉妹店であり、その本格的な味わいをボートレース若松で堪能できると評判です。広々として開放的な店内は、子ども連れの家族も気兼ねなく過ごせる雰囲気で、レース観戦を目的としない利用も歓迎されています。
同店の最大の魅力の一つは、店内で焼き上げる本格的な窯焼きピッツァです。定番の「マルゲリータ」は20cmが1,250円、25cmが1,900円、たっぷりのチーズと甘いはちみつが絶妙なハーモニーを奏でる「クワトロフォルマッジョ」も同じ価格帯で提供されています。その他、「バジルシーフード」は20cmが1,350円、25cmが1,950円、「北海道ポテトとベーコン」は20cmが1,250円、25cmが1,900円、「きのことベーコン」は20cmが1,200円、25cmが1,800円、「マリナーラ」は20cmが1,100円、25cmが1,600円、「ツナマヨコーン」は20cmが1,100円、25cmが1,600円と、種類豊富なピッツァが揃います。
ピッツァ以外にも、イタリアのサンドイッチである「パニーニ」も人気です。「エビマヨパニーニ」や「ペッパーポークとにじどれパニーニ」が500円、「クリームチーズとはちみつパニーニ」が300円で提供されており、自家製ドレッシング「にじどれ」の風味も楽しめます。サイドメニューとしては、「からあげ(6個)」(500円)、「フライドポテト(300g)」(500円)、「バラエティBOX」(700円)、「チキンナゲット(6個)」(400円)、「するめいか下足唐揚げ(6個)」(500円)、「串揚げセット(5本入り)」(750円)、「揚げたこ(6個)」(500円)など、幅広いラインナップが用意されています。すべてのメニューがテイクアウト可能で、電話で事前に予約することもできます。
座席は総席数40席から50席で、カウンター席とテーブル席が中心です。窓際のカウンター席からはボートレースを観戦しながら食事ができるため、レースファンには特におすすめの場所です。個室や座敷、掘りごたつ、ソファー席、テラス席は設置されていません。店内はバリアフリー対応がされており、車椅子での入店も可能です。Wi-Fiも完備されているため、食事をしながらインターネットを利用することもできます。
特別なサービスとして、小さな子ども向けの配慮が充実しています。ガチャガチャメダルが付いた「キッズセット」は、ナゲット3個、フライドポテト100g、ソフトドリンクの4点セットで提供されており、小学生以下の子どもがワンコインで楽しめるように配慮されています。店内には絵本の貸し出しもあり、子どもたちが飽きずに過ごせる工夫がされています。ボートレース若松内にある「わかわくランド」や「レッドロック」といった遊び場と合わせて利用することで、一日を通して家族で楽しめるスポットとしても親しまれています。キャッシュレス決済にも対応しており、PayPay、d払い、au PAY、支付宝(Alipay)、微信支付(WeChat Pay)が利用可能です。