福岡県北九州市若松区払川に佇む「むすび ya+Cafe」は、心と身体に優しい食と体験を提供するカフェとして、地域内外から注目を集めています。払川バス停から徒歩およそ5分とアクセスしやすい立地にあり、JR二島駅からは車で約8分ほどの距離に位置しています。駐車場も完備されており、車での来店も便利です。
このカフェのコンセプトは「自分たちの家族、むすびyaに関わる全ての人、そして100年後の子ども達の笑顔のために」。健康的で持続可能な食生活を提案し、食べることを通じて人々の心と身体を健やかに保つことを目指しています。店内は落ち着いた空間が広がり、訪れる人々がゆったりと過ごせるよう配慮されています。座席数は10席で、プライベートな個室はありませんが、20名以下の貸し切り利用も相談可能です。お子様連れでも安心して利用できるよう、乳幼児から小学生までのお子様の同伴も歓迎されています。
「むすび ya+Cafe」の提供する食事は、特に「からだに優しい米粉パン」と「からだ喜ぶ発酵食」の二本柱が特徴です。毎週火曜日と水曜日は「こめこパンの日」として営業しており、国産米粉を100%使用したグルテンフリーの米粉パンが並びます。小麦や白砂糖を使わず、身体に優しい材料にこだわって作られており、もちもちとした食感が楽しめます。定番のチョコココアや抹茶あんこ、黒ゴマきなこ鹿の子豆、チョコバナナ、紅茶りんご、ブルーベリーココナッツなど、様々な種類の米粉マフィンも店頭に並び、選ぶ楽しみがあります。中でも、見た目にも愛らしい「おむすびパン」は、そのほっこりとした見た目と優しい味わいで人気を集めています。これらの米粉パンはテイクアウトでの購入はもちろん、店内でドリンクやサラダ、スープなどと合わせてイートインすることも可能です。
一方、毎週金曜日と土曜日は「発酵食ランチの日」として営業しています。ここでは、様々な手作り発酵調味料をふんだんに使用した「発酵食ワンプレートランチ」が提供されます。旬の野菜をたっぷり使い、ゆっくりと時間をかけて発酵させた発芽酵素玄米と、丁寧に作られた手作りのお味噌汁が添えられます。健康を意識したこれらのランチは、税込み1,320円で楽しむことができます。また、全てのメニューにおいて、腸に負担をかける小麦や乳製品の使用を極力控える工夫がされており、アレルギーを持つ方や健康志向の方にも優しい選択肢が提供されています。事前の相談でヴィーガン対応も可能という、きめ細やかなサービスも魅力の一つです。ドリンクメニューにはオーガニックコーヒーや乳製品不使用のものが揃い、白砂糖や乳製品、卵を使わないロースイーツやヴィーガンスイーツも用意されており、食後の楽しみを彩ります。
カフェとしての営業日以外にも、「むすび ya+Cafe」は多角的なサービスを提供しています。毎週月曜日と木曜日は「教室の日」と位置付けられ、米粉パン作りの楽しさを学ぶ「こめこパン教室」や、腸活に役立つ「はっこう倶楽部」といった、食に関するワークショップが開催されています。これらの教室では、基本の食パン作りから、ピザやおやつ作りまで、幅広い内容が用意され、自宅で健康的な食生活を送るための知識と技術を深めることができます。また、「からだ喜ぶデトックス」や「こころの声を知る占い」といった、心身の健康と向き合うためのユニークなサービスも提供されており、訪れる人々の心と身体の両面をサポートしています。
「むすび ya+Cafe」は、単なる飲食の場にとどまらず、健康的な食を通じて人々の縁を結び、健やかな未来へと繋がるきっかけを提供している場所です。素材へのこだわりと、訪れる人々への温かい配慮が随所に感じられる、北九州若松区の新たな食の拠点として、多くの人々に愛されています。営業時間は午前11時から午後4時までで、予約や施術の受付は午前9時から午後5時まで対応しています。クレジットカードでの支払いも可能ですが、電子マネーやQRコード決済は利用できません。