福岡県飯塚市若菜字浦田246-1に位置する「ぎゅう丸 飯塚店」は、R200号線沿いにあり、広々とした駐車場が完備されているため車でのアクセスが非常に便利です。JR筑豊本線(福北ゆたか線)飯塚駅からは徒歩約23分(約1.8km)の距離にあり、新飯塚駅や天道駅からもアクセス可能です。バス停「穂波」からは徒歩約4分で到着できます。
「ぎゅう丸」は、九州を中心に展開するハンバーグとステーキのレストランで、特に「手仕事ハンバーグ」が名物です。30年以上にわたり研究を重ねてきたというハンバーグは、牛肉の旨味と豚肉の甘み、ジューシーさを最大限に引き出す合挽ミンチを使用し、注文を受けてから一つ一つ丁寧に作り上げられます。店内は開放感があり、天井が高く、カフェのような可愛らしい雰囲気で、一軒家レストランのような趣があります。お隣の席との間には仕切りが設けられており、ゆったりと食事を楽しめる空間が提供されています。
メニューの主役である手仕事ハンバーグは、Sサイズ(140g)、Mサイズ(180g)、Lサイズ(220g)とサイズが選べ、それぞれオニオン、デミグラス、和風おろしの中から好みのソースを選んで味わえます。デミグラスソースは自家工場で6時間以上煮込まれた濃厚な味わい、オニオンソースは玉ねぎの旨味と甘みを活かしたさっぱりとした醤油ベース、和風ソースは自家製ステーキソースにとろみを加えた照り焼き風味と、こだわりのソースが揃っています。また、ハンバーグを2個楽しめるダブルハンバーグ(150g×2)や、1ポンド(約450g)のハンバーグを存分に堪能できるワンポンドハンバーグといったボリューム満点のメニューもあります。
ハンバーグにはライスとサラダが付くセットの他、名物の「パイ包みスープ」を組み合わせたぎゅう丸セット(ライス・サラダ・パイ包みスープ)、ライスとサラダのAセット、ライスとパイ包みスープのBセットなど、様々なセットが用意されています。パイ包みスープは、サクサクのパイ生地の中に熱々のコーンスープが入っており、ぎゅう丸でしか味わえないこだわりの一品として人気を集めています。その他、ハンバーグ&海老フライ、ハンバーグ&魚フライ、ステーキ、牛タン弁当などのテイクアウトメニューも提供されています。トッピングとして温泉卵、おろし大根、2種チーズ、海老フライ、魚フライなども追加可能です。
予算はランチ、ディナーともに1,000円から2,000円程度とされており、幅広い層が利用しやすい価格帯です。店内には100席が設けられていますが、個室やカウンター席の設置は確認できませんでした。しかし、お子様用の椅子が用意されており、乳幼児から小学生まで子連れでの入店が可能で、離乳食の持ち込みも認められています。車椅子での利用にも対応しており、家族連れにも優しい配慮がされています。店内は完全禁煙です。Wi-Fiも利用可能で、PayPayなどのQRコード決済にも対応しています。サプライズやお祝いにも対応してもらえる場合があります。