福岡県糟屋郡新宮町原上1703-1 T-MORI 1Fに位置する「マーニーズキッチン」は、訪れる人々に多彩な食の楽しみを提供する居酒屋として、地域内外から注目を集めています。JR鹿児島本線(門司港-八代)福工大前駅の福工大口からは、徒歩でおよそ21分、距離にして約1.6kmほどの立地ですが、この少し足を延ばしてでも訪れる価値のある場所として認識されています。店舗の近隣には無料駐車場も備わっており、車でのアクセスを選択する方々にとっても利便性が高いのが特徴です。
2021年5月14日のオープン以来、マーニーズキッチンは「美味しい料理を心ゆくまで堪能してほしい」という強い願いを込めて営業を続けています。その願いは提供される料理一つ一つに具現化されており、いずれも満足感のあるボリュームと確かな美味しさで、訪れる多くの美食家たちの舌を唸らせています。メニューは、店主と女将が一年以上の歳月を費やして考案したという、常時70種類以上にも及ぶ豊富な居酒屋料理が特徴です。独特な外観を持つ一方で、店内に足を踏み入れると、そこには温かくアットホームな雰囲気が広がり、初めて訪れる方でも肩肘張らずに過ごせる居心地の良さが魅力の一つとなっています。
マーニーズキッチンで提供される料理のラインナップは非常に幅広く、何度訪れても新しい発見があります。その日の新鮮な海の幸をふんだんに盛り込んだ「刺し盛り」は、季節ごとの旬の味覚を楽しむことができ、来店するたびに異なる内容が提供されるため、常に新鮮な驚きがあります。「博多もつ焼きそば」は、地元福岡の味覚を取り入れた一品で、もつの旨味と香ばしい焼きそばの風味が絶妙に絡み合い、食欲を一層掻き立てます。居酒屋の定番である「板わさ」をはじめ、香ばしい焼き加減が食欲をそそる「ほっけ」、そして意外な組み合わせが好評を博している「アボカド刺し」など、バラエティ豊かな一品料理が揃っています。特に目を引くのは、その名の通り大きく分厚い「大判玉子焼き」で、中からとろりと伸びるチーズが組み合わされたものは、多くの客から人気を集める看板メニューの一つです。さらに、系列で焼肉店も手掛けていることから、厳選された新鮮な肉を使用した「USステーキ」のような肉料理も提供されており、上質な肉の旨味を存分に味わえるのも、マーニーズキッチンの大きな強みと言えるでしょう。
店内の座席は合計30席が設けられており、ゆったりとした空間で食事を楽しむことができます。プライベートな利用に特化した個室は用意されていませんが、オープンな空間だからこそ感じられる活気や、他のお客さんとの一体感の中で、居酒屋ならではの賑やかな雰囲気を満喫することが可能です。会計時には、AMEXを含む主要なクレジットカード各種が利用できるため、キャッシュレスでの支払いにも対応しています。なお、店内は全席喫煙可能とされていますが、最新の喫煙環境については、来店前に店舗に直接確認することをおすすめします。
マーニーズキッチンが提供する特別な体験は、その料理だけに留まりません。同じT-MORI 1Fのスペースでは、営業時間の一部を使って「Bliss Time」という夜間限定のカフェが間借り営業を行っており、居酒屋の営業時間中にアサイーボウルやグリークヨーグルトボウルといったヘルシーなスイーツを提供しています。夜のドライブの途中に立ち寄ったり、居酒屋での食事の後にさっぱりとしたデザートを楽しんだりするなど、これまでにない新たな利用シーンを提案しています。加えて、同じ場所には「韓国焼肉プルプル」も入居しており、サムギョプサルやヤンニョムチキン、チーズキンパ、スンドゥブといった本格的な韓国料理も提供されています。これにより、マーニーズキッチンは、多様な居酒屋メニューから、品質の高い肉料理、そしてヘルシーなスイーツ、さらに本格的な韓国料理まで、様々なジャンルの食を一つの場所で楽しめる、非常にユニークで魅力的なグルメスポットとして確立されています。